[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
行ったのは学校帰りの道一本奥に入ったところにある
小さな小さな人気(ひとけ)が全くない公園です。
でも、私としてはすごく有意義な時間を過ごせました^^
みんなはどうだったかな?
みんな思い思いに楽しそうに写真撮ってて
「あぁ、写真部ですねぇ」って思ったよ(笑)
でまあこれは後輩に協力してもらった人物写真。
今日は一眼メインで使ってました。
シルエット(?)っていうモードがあって、楽しかったのでそれで撮りました。
表情は、副部長の三重の山P君がいいの撮ってましたよ^^
表情捉えるのうまいね。
からあげちゃんは、色彩感覚がいいね。
一眼触りだしたら楽しくて楽しくて、夢中になってました。
まだまだ知らないことはたくさんあるけど
これからもたくさんの写真を通して
技術をアップさせていきたいと思います✭
ではもう今日は時間が無いので((というか家の規則が厳しくなったのでこれから更新間に合うかなあ・・・
とりまこの辺で終わります><
月曜に会いましょう✿
遅れてる分更新しようと思います!
さて、修学旅行・沖縄の旅から帰ってまいりました~!
楽しかったですよ!!
まあ、一日目はホラーでしたけど知らない方がいいと思うので以下略で(笑)
いくつか沖縄で撮った写真をあげようと思います✽
気温は非常に温かく、バスの冷房が寒いと感じるほどでした。
先日先輩方にシーサー撮ると面白いと
勧めていただいたので撮ってみました。
ほんとにいろんな顔がありましたよ!
わざと人物をシルエットにして入れてみました^^
撮ってる人の姿とかがまたいい味出してて
個人的にこの一枚は気に入ってます。
人物写真の練習にモデルになってもらってました。
この一枚も気に入ってます。
こう、靴脱いで海へ・・・・・みたいな(笑)
構図はそんな感じが伝わるかなーと思って
撮ってみましたが実際どう見えますかね?
後ろの青い海が爽やかで良くないですか?
構図は、わざと一歩引いて。
友達の目線を意識して撮ってみました。
タイマーセットしては走り、を
繰り返して遊んでました(笑)
手前の方がぼやけてしまい
しかも頭切れちゃいましたが
海がはっきり写ってよかったです。
他の写真はまたzorgで!
こんな感じで楽しかったです\^^/
明日は部員と放課後撮影会に行きます!
最近人物写真に興味が出てきたので
また人物写真にチャレンジします!!
それでは~!
どうも、明日から修学旅行の萌娘です!
心配だった台風もなんとか過ぎ去り
いい天候で出発できそうです!
明日は4時半起きです・・・orz
でもやっと平和学習ができます><
そして何よりいろんな写真を撮れるのが楽しみです✭
今日はまたも父の実家に遊びに行ってました。
その帰りに、コスモス畑を見つけ、父に無理言って駐車してもらいました(笑)
私実は、花でコスモスが一番好きなんです❤
こりゃもう、撮るっきゃないです!
その時デジカメしか持ってなかったのが残念でしたが
たくさん撮った中のお気に入りを貼りたいと思います。
ですが、全体的に広がったものをとるのもなかなか難しいですね;
最後の一枚はちょっと右下あたりがさびしい気がしますね・・・
なんか、部員みんなで撮りに行きたい気分になりました(笑)
でまあこれはおまけです。
最近後輩のおかげで一眼の使い方がわかってきたので
初めて真剣に一眼を使って撮ってみました!
撮り始めると止まりませんね;;
まだまだ使い始めですが、修学旅行から帰ってきたら
ぼちぼち一眼中心で撮りたいと思います!!
それではまた帰ってきたらアップしますね~
ではではノシ
もう夜中ですが・・・・・
修学旅行の準備をしていたらこんな時間に・・・(笑)
案外、めんどくさいですね^^;
海外の方が楽だった様な・・・・・
まあ、それはおいておいて。
さて、今日はっ!
写真部の先輩方(OB)をお招きして座談会しましたー!
忙しい中来ていただき、本当にありがとうございましたっ!!✭
みなさん、お元気そうでよかったです!!!
残念ながら全員は揃いませんでしたが・・・
久しぶりに元気な先輩方の姿を見れてとても嬉しかったです♥
えっと、進行下手ですみませんでした;;
あれでも自分は精一杯頑張ってたんですよ(笑)
年上の方をもまとめるとなると、やっぱり難しいですね(汗)
ですがまあ、楽しんでいただけたようでよかったです^^
私としては、先輩方からいろいろお話聞けて良かったです。
後輩達も、ちゃんと自分の聞いたことに対しての答えを
自分のものにできたかな?✽
私もデジカメなので、オススメの設定とか・・・
修学旅行の話では一番盛り上がりましたねー!!
あと、部活でやり残したことという質問に関して
放課後に撮りに行くというのがありましたね!
実は私もやってみたかったんです!><
今後の活動のよいヒントになりました!!
ありがとうございました♫
学校生活とか部活に関しては、まあそのなんといいますか・・・
先輩方の口から直接聞くのもそれはそれでよかったかなと思いますが
普段の先輩方の様子を見て、そこから学んだことはたくさんあるのです。
なので、十分といえば十分、先輩方からおそわったことがあります^^
先輩方の普段の姿が、一番それを語ってるんじゃないかなって思いました。
また、いつでも遊びに来て下さい。
先輩方はこれからもずっと私の大切な先輩方なのですから。
たぶんこうして大勢で集まれるのは
卒業までそうないと思います・・・・・
けど・・・
私たちのことぜーーーーーったいに忘れないでくださいね??
先輩方がいて、私たちがいるのですよ!
これからも写真部は仲の良さをモットーに
受け継いでいかれることと思います。
先輩方一人一人に、ほんっっっとうに会えてよかったです><
本日はありがとうございました!
さて、そんなこんなで17歳になりました((←25日
ということで今日の写真はレストランのキャンドルです。
いろんな方向から撮るのが楽しかったです。
個人的にこれが一番好きです^^
ですがはたしてピント合わせる位置はこれでいいのかな?
・・・というか、ここにしかあわなかったんですよ(笑)
店内はもっと明るかったんですが、火を強調させたかったので
露出を少し下げて周りを暗めに撮りました。
アドバイスあればガンガンお願いします(笑)
さて、では今日はこの辺で・・・・・
みなさんお疲れ様でした!
それではー!
こんばんわ。
今日も部活おつかれさまでしたっ!
今日は久々に部室でやりましたね。
机がたくさん並んでいるのにもう先輩方はいなくて
人数が少ないことに少しさびしさを感じました・・・
でも、人数は少ないですがみんな仲良くにぎやかにやってますよ✭
やっぱり放課後に部活がある日は格別気分がいいです(笑)
友達に「大好きだって胸張って言える部活っていいなあ~」
・・・・・と、羨ましがられました(笑)
でもほんと、写真部はいいですよ^^
持ち前の元気と仲のよさがモットーですね!
気が付けば、後輩達と出会って早半年・・・・・。
最初は先輩になるっていうことがどういうことかわかんなくて
引っ張ってけるか不安だったこともあるけど、今はこうして
ちゃんと着いてきてくれる後輩達がいて・・・
引退後も支えてくれる先輩達がいて・・・
自分、恵まれてるなあと思いました✽
明日は模試です(泣)
数学やばいです・・・・・どうしよう・・・・・;
せめて志望校E判定は抜けたい!
頑張ります!
さて今日は前に撮ったちょっと不思議な一枚。
上から 緑→青→緑 みたいな感じで(笑)
緑と青が組み合わさって綺麗だったので撮ってみました。
う~ん・・・
なんかアドバイスあればお願いします。
まあこれは特に考えず、ふと撮った一枚なんですがね^^;
この間、以前写真部が購入したデジタル一眼を貸していただきました!
これからしばらく貸していただきますm(__)m
前から一眼の使い方をもっと知りたかったので
これを機にたくさん勉強したいと思います!!
ではではもうすぐ一つ歳をとるmoekoでしたノシ
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |