[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・・・いや、もう冬ですね(笑)
どうも、部長です^^
この間の月別コンテストは、からあげちゃんおめでとう✭
ああ、いつ終わるんだろうこの下剋上(笑)
まあでも、からあげちゃんの写真すごくよかったよ~!
とにかく色彩感覚がいいねぇ。
これからも伸ばしていってね。
そして次は勝ちます!・・・・・たぶん(笑)
うう・・・、まだまだくじけませんよ・・・・・!!!
正直一位になって嬉しそうな顔を見れるのもまあ悪くないかなって(笑)←
はい、頑張りますよ✽
今年は、なばなの里に行けることになって嬉しいんですよ!
イルミネーションにチャレンジしてきます!
今日は久々部活で部員募集の看板作ってました。
みんなの協力あって素敵なのができましたー\^^/
部員、募集中ですよ^^
質問受け付け&入部希望など用のメルアドも作ったんで、気軽にお願いしますね。
もちろん、いたずらメールはやめてくださいねぇ~?^^;;
さて、てなわけで私が月別に出したのはこれです。
個人的には結構好きなんですけどね(笑)
うーん・・・・・、色が薄かったのかな?
まだまだ、一眼の試行錯誤は続きそうです><
来年はうさぎ年ですね。
やっとうちのミカンが活躍しますよ~(笑)
金曜はまた歯医者で行けないので副部長にバトンタッチです、ごめんね。
副部長さん、いつもいろいろありがとう✽
これからもかげながら支えてくださいねm(_)m
ではでは!!ノシ
ども、部長です!
今日は久しぶりの部活でとっても楽しかったです!
今日の部活は何しようかな、と考える時間がとても楽しいです。
思い通りに進まない時もありますけどね;;
「部活にやりがいを感じられることっていいなあ」
と、友達に言われて嬉しかったです✽
全くその通りですね(笑)
撮影会には行けませんでしたが・・・・・
その代わりにしたかったことが片付けられてよかったです✭
部室もきれいになったし、来週からも楽しく活動していきましょ~^^
さて、これはこの間学校帰りに撮った一枚です。
ちょっと明るさのバランスが不安定ですかね?;;
ススキが光っててきれいでした。
光が入りすぎた気がしますね・・・
それと今日は部活帰りに、駅の地下通路でギターを弾いていらっしゃった男性・・・
この写真部を創られた、そして元副部長のOBの方にお会いしてきました~!
先輩の先輩、にあたる方なんですよね。
久しぶりに会えて嬉しそうな先輩方に、自分まで嬉しくなりました。
自分ギター大っ好きなんで、すごくうっとりしちゃいました(笑)
面白くて楽しい方で、さすが写真部のOBの方だなあと思いました。
今こうして活動できるのもみんなと会えたのも
この写真部があるからなんですよねぇ。
当たり前のように思ってましたが当たり前じゃないですよね。
こんな素敵な部を創ってくださったことにすごく感謝です!
創るにあたっての話を、先輩や先生からでもまた聴きたいです。
おまけに、自分の名前素敵だって言っていただいたり(笑)
応援の言葉頂いたりしてかなり嬉しかったです><
これからも部長として頑張りますよ^^
来年の春・・・後輩何人入るかな・・・((早いw
ということで!
今日はここらで終わりますノシ
ではまた月曜の部活で!
風邪には気を付けてくださいね~
今日は歯医者でちょっとしか顔出せなくて
あとは任せきりでごめんなさい><
ほんとはそのまま帰るつもりでいたけど
やっぱりちょっとでも行きたくなったので
こっそり行っちゃいました(笑)
副部長の報告によると、うまくいったようで。
みんなありがとう^^
来週の金曜日もお願いね;(笑)
さて、紅葉が目につきますね。
一眼で撮ったんですけど、背景のぼかし具合の調節がイマイチ・・・
どこをいじればいいのでしょうか?
また、オススメの設定等ありましたらアドバイスお願いします✽
これは最近ふいに撮った一枚です。
空も曇ってて白かったのでわざとこんな構図で撮ってみたのですが
上寂しすぎますかね?;;
でもこれ横で撮るのはちょっと単純すぎたので。
あとこれ、若干見上げて撮ったのでこんなですけど。
どこかもの寂しげな印象で撮ってみたのですが
構図的にも寂しかったらアドバイスよろしくです(笑)
一眼楽しすぎますね^^
借り物なのに愛着がわいて仕方ないです(笑)
マイ一眼ほしいなあ・・・
そしたらこれ、からあげちゃんに渡すのになあ;
からあげちゃんはデジカメだけど私もほんとの相棒はデジカメだし
私に比べて唐揚げちゃんは、いろいろいじって勉強しているようで
色彩が鮮やかに出せてると思います。
また機能紹介してねbb(笑)
では、この辺で~ノシ
ども、部長のmoekoです^^
今日は芸術鑑賞会だったので部活は休みでしたね。
劇、とってもおもしろかったです。
表情とか細かい仕草まで、さすがだなあと思いました。
また機会があれば見たいです。
さて、これはこの間電車から撮った写真です。
人物撮りたいですね~・・・・・
明日は兼部の方の活動があるので、人物狙ってこようと思いますよ。
ここに載せられるかは不明ですけど・・・・・
さて、みなさんは今をときめく戦場カメラマン・渡部陽一さんをご存知です?よね?
私、あの方のこと尊敬してます。
今日、テレビで特集をやっていたので久しぶりに
テレビの前に正座して見ていたのですが(笑)
危険な場であっても命がけで写真を撮り続けるという強さ
そして、写真で「伝える」という面ですごく尊敬します。
戦場を撮るということは、やっぱり人物(特に表情)が重要ですよね。
やっぱり表情から、気持ちって伝わりますね。
言葉で伝えきれない想いや情景を、代わりに写真に込めて伝える・・・
テレビを見ていて、私もそういう写真を撮りたいと強く思いました。
写真を通して、自分の気持ちやその人の気持ち
あるいはストーリー性があったりだとか・・・・・
そんなものが、写真を目にした人に感じてもらえるような
そんな人物写真を撮れるようになりたいな、と。
今のところ自分の中でストーリー性を持たすことができた写真は
修学旅行の海で撮った、靴と人の写真一枚しかありませんけど
あの写真が撮れた時は、本当に嬉しかったです。
ちょっと、何かをつかめた気がしました。
普通の風景写真ももちろんいいですが、そこに人物が加わるだけで
ちょっと違って見えたりとかしますよね。
あの写真も、きっと人物がいなかったら
寂しい一枚になってしまっていただろうと思います。
まだまだ練習が必要ですね。
これから後輩達と仲良く楽しく、自然な雰囲気で表情がだせる
人物写真を中心とした撮影練習をしたいと考えています。
お互いに協力して&楽しんでやっていきましょう!^^✽
それでは~!
相変わらず寒い!です!!><
今年はインフルエンザ勘弁です・・・(泣)
風邪には気をつけましょうね。
からあげちゃん、お大事に。
さて今日の写真はこれです。
どシンプルですみませ;;
落ち着く色合いが個人的には好きですよ。
なんかちょっとノスタルジックになりました。
最近トイカメラ欲しいです^^
でも高い・・・orz
あとこれは下校途中に。
ちょっと暗かったですかね;;
下校途中で人が多くて、下の方に人の頭が入りそうだったので
それを隠すべく撮ったらこんな感じに撮れちゃいまして(笑)
でもなんか上の方白くて下の方黒いのでそれはそれでなんか面白いかな、と。
紅葉が撮りたいのですが近所にありません・・・
学校付近にもないかなあ?
グラウンドにありますが撮りに行って運動部の邪魔になりそうな気が^^;
もしもみじとか見かけたらお知らせください✭
さて、では今日はもう遅いのでここらで。
では~ノシ
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |