三重県立名張西高等学校写真同好会のブログ。 < 09.12.09~ >
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんわ!
かまっちゃんですよーbb
明日でついに2月になるわけですが…
2月と言えば節分ありーのバレンタインありーの、さらにわが校に限ったことではないですけどマラソン大会があったり…
でももうひとつ忘れてはいけないこの時期の代名詞があるわけで…
そう、インフルエンザ!!
きっと誰もが一度はかかったことがあるでしょう…
人間の物事に対するすべてのやる気を奪い取る恐怖のウイルス…
からだの節々まで蝕んでゆく邪悪なウイルス…
そういや中2のとき新型インフルエンザかかったときは大変でしたよ…
熱はないのに目がどんどん真っ赤になってきて、次の日の午前はめっちゃ元気やったんですけど午後になって気絶しかけるほどしんどかったのを覚えてます…笑
もしかしたら「インフルエンザかかったら一週間休めるぜー笑」とか思ってる人がいるかもしれませんけど
僕は絶対にかかりたくないですねー笑
まあ…学校は休みたいとか思ったりしますけど…ww
でもあんな死にそうな思いするのなら学校行った方がましですね!笑
それに今年は留学もあるんで…
かかったら飛行機乗れないんでね…>_<;;
では今週のお写真を!
月曜日は雪がすごかったですね…^_^;
道はすごい渋滞で、僕らのクラスは1限目のチャイムが鳴った時点で5人しかいなかったそうです 笑
まあたまにはこういうことがあってもいいですよね!たまには!笑
学校のそばの「おたから山」に行ってみると、雪で真っ白になってすっごいきれいでしたよbb
雪もだいぶ積もったままだったんでついつい作ってしまったんですよね^_^;
まあこのあと手が真っ赤っかになったのは言うまでもないですね…笑
では今週のオススメを!
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkmjokpintw
こういうの三重県民からしたら憧れるんですよねー笑
だってポストが埋もれそうになるぐらいつもるんですもんね…
きっと景色は真っ白で幻想的なんだろうなあ…
大学生になったら、真冬の岐阜に旅するってのもいいですね!
そのためにもお金貯めて免許取らないと…笑
そういやマラソン大会まであと14日ですね!笑
まあなんやかんやで楽しいんで(たぶん)
がんばりましょー笑
それでは今週はこのへんで!
かまっちゃんでした*^^*
PR
どもー*^_^*
かまっちゃんですよー!
いやぁ…ついに今年もこの季節がやってきてしまいましたね…
そう…センター試験…!
毎年新聞とかニュースで「センター試験が…」っていうのを目にしても
「へぇ~」とか「ふ~ん」とか思ってただけなのに
今年はただならぬ緊張感を覚えました 笑
よく考えてみれば、僕ら2年はあと1年でこうなるんですからね…
ただ、センターを受ける上で怖いのはトラブルですよ!
名前の書き忘れやマークカードの選択ミスなどはもちろん、問題資料が盗まれたりリスニングの設備が壊れていたり問題配布が運営側のミスによって遅れて混乱が起こったり…
巻き込まれるのはいやですねぇ…笑
そうそう、これはちょっと前に聞いた話なんですが
韓国のセンター試験はものすごいらしいですよ!
「受験校にくっつく」という意味合いをこめて当日に会場の壁や門に水あめをくっつける保護者がいたり、
バスや地下鉄だけでなくタクシーも増便、
間に合わない学生のための緊急輸送に救急車や白バイ、パトカーが使われたり、
リスニングテスト中は会場周辺半径100mは車のクラクション禁止、飛行機の離着陸まで制限、
離島の学生は陸軍のヘリで輸送されたり、
交通機関の混乱を防ぐために企業、官公庁の出勤時間を通常より1時間遅らせたり…
まさに「至れり尽くせり」ですね!笑
ここまで来るとやりすぎかなーとか思ったりするけど、ちょっとうらやましいですよねww
個人的には「陸軍のヘリで輸送」が一番うらやましいです 笑
お写真参りましょう!
最近弟がスーパーファミコンにハマってるんですよー笑
僕の生まれたときからあるみたいなんで、ファミコン先輩ですww
それにしてもいまだに現役だなんて…
古いものもたまにはいいですよね!
それではオススメを…
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikklqmnmqnvo
古いモノに注目してみました!
おそらく僕らの世代はあまりお目にかかれないでしょう、黒電話ですbb
ちなみに僕は生で見たことがありません 笑
小さい頃は「あのダイヤル回しにくいやろうな…」とか思ってましたけど、実際はどうなんでしょう?
「うわっ!失敗した!」ってことがあったって人もけっこういるでしょうね^_^;
黒電話だけじゃなく、白黒テレビや二層式洗濯機など昭和っぽいものは減ってきてますけど
そういうのも「らしさ」や「それにしかないもの」があっていいんじゃないかな?と僕は思いますbb
そういう写真撮りまくって「時代」っていう組写真も撮ってみたいですねー笑
それでは今週はこのへんで!
かまっちゃんでしたー*^_^*
ども!
かまっちゃんですよーbb
最近の僕はというと、けっこういそがし目です 笑
来週の土曜は模試だから勉強しないといけないですし、
その次の日は英検なんでこれまた勉強しないといけない、
国語総合の「奥の細道」も覚えないといけないし、
留学のプレゼンも暗記しないといけない…
こういうのをきっとしっちゃかめっちゃかって言うんですね!笑
特に英検はねぇ…
はあー…笑
問題を解いてみても正解数はわずか…笑
かなりあせってます^_^;
でも2級を取るといろいろと将来有利らしいですし、
大学受験にもいかせるんですよね!
それに英語科の生徒に求める最終目標が
「英検2級取得」
と入学したときに聞いたんで、「これはがんばるしかないな!」と
やる気まんまんですよー笑
なんとしても受からないと、親から「2回目以降は受験料自己負担な」って言われてるんでww
これから英検受けるって人は
「ノー勉でもいけるっしょー」
とか絶対に思っちゃダメですよ!笑
4択だからってナメてたら、けっこう残酷な現実を目の当たりにすることになりますww
僕も4級受けたときは初めてで4択って聞いてたんで
テキストとかなにも買わずに受けたんですけど
結果見たら残酷な数字だった、って経験があるんで…笑
めちゃめちゃギリギリ合格やったんで、「今度から勉強しよう」ってマジで思いましたww
みんなは僕みたいなことにならないでね!
ってことでお写真を…
正月前にばあちゃんちで餅つきやったんですけど、
やっぱり並んでる餅見たらちょっと感動しましたねー笑
餅丸めるときってちょっとふざけたりしたことありません?笑
僕は小学生の時、星とか×とか作りまくってよく怒られましたねー笑
でもやっぱり目の前にするとやっちゃうのが人の性ですよねー(^-^;
ちなみに去年も、こっそり三角を作りましたww
それではオススメを…
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkmjkilonts
そういや月曜日、雪がヤバかったですね!
朝起きたらあんなに積もっててあせりましたよー…
街を歩けばあちらこちらに雪だるまが…笑
ちなみに我が家には雪で出来た車がありましたよ!笑
この写真なんですけど、手前のボケがいいですよね!
幻想的な印象を与えられるなぁ…と思いましたbb
そうそう、
路面はまだ凍ってるので
みなさんは僕みたいに転ばないように…笑
ってことで今週はこのへんで(*^^*)
かまっちゃんでしたー!
ども!
かまっちゃんですよーbb
ついに3学期に突入し(てしまい)ましたね!笑
2年でいられるのもあと3ヶ月!
流れるように時は流れるんでしょうねー笑
きっとこんな風にあっという間に卒業の日が…
3年なんて一瞬だね!笑
そういや3学期のイメージってあんまりないですよねー^_^;
でもひとつインパクトのあるイメージがあるんですよね…
それは…
マラソン大会…
またあの過酷なイベントが訪れちゃうんですねー笑
思い出すなぁ、去年のあの惨劇…
予想以上だった、距離…
挫折しそうになった、中間地点間際…
「がんばれー」の声にテンションが上がった、ゴール間際…
終わった後に配られた、あったかい牛汁…
その後なぜか襲った、腹痛…
大会終わった後って基本ヒマで、みんなけっこうしゃべってたりふざけてたりするんですけど
僕はずっとトイレにいましたね…笑
なぜあのタイミングで腹痛が襲ったのか…?
原因は牛汁なのか…?
それとも頻繁に来る腹痛だったのか…?
いまだ「謎」ですww
みんなは、牛汁で腹を壊さないように気を付けてね!☆
お写真行きましょう!
これは熊野で見た初日の出ですよ(*^^*)
元旦の日の朝4時に出発して、着いたのは7時ぐらいやったんですけど…
けっこう疲れましたねー…
一日中くたばってた気がします…笑
でも海の側に住んでる人って、毎日こんなきれいな景色を見れるんですね!
将来は海岸沿いに家を建てて、毎朝日の出を見れるようになりたいですね!笑
それではオススメを…
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkminjolntv
オススメも日の出を…笑
こんな景色見てみたいですねぇ!
そうだ!
家を建てるときに近くに鳥居も建てよう!笑
神秘的で素敵なお家を建てたいですねー笑
マラソン…頑張りましょう…笑
それでは今週はこのへんで!
かまっちゃんでした(*^^*)
それでは!
ども!
かまっちゃんですよー*^_^*
ついに!
これが2012年最後の記事となってしまうのですね…!
ってことは「年末なう」ですよ!
完全に世の中はお祭りモードですね 笑
でもなんだか年末ってわくわくしませんか?
僕は毎年わくわくしてますww
なぜかはわからないんですけど…
逆に新年迎えると憂鬱になるんですよ…笑
三が日の間はいいんですけど、4日になると世の中がお祭りモードから通常モードに切り替え始めて、
「あぁそろそろいままで通りに戻らないと…」
とか思うとつらくなってくるんですよね 笑
たとえば4日にめざましテレビが放送されてるのを見ると、それだけで悲しくなってくるんです…笑
え?僕だけじゃないですよね?笑
ところで
みなさんは宿題進んでますか?
僕は……進んでるんですねこれが!!www
一応冬休み前に目標を決めまして…
その目標って言うのが
「2012年に宿題を終わらせる」
と
「2013年から受験勉強を始める」
なんですよ 笑
いや…
まじでそろそろ「有言実行」しないとね…
政治家か!って自分に突っ込むのはもう嫌なんで…笑
ってことで!
みなさんも2012年中に宿題を終わらせることをオススメしますよ!
さあお写真行きましょう!
いつ撮ったかどこで撮ったか覚えてないんですけど…
これは携帯で撮ったんですよbb
個人的には背景も竹林であることによって、雰囲気を合わせることができたんでよかったと思ってます 笑
…あれ?ちょっといがんでる?
気のせいですね、たぶん…笑
ではオススメに行きましょう!
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkjrnlmpnuv
もうすぐ初詣シーズンってことで選んでみました^_^;
神社に行くと必ずと言っていいほど見るこの建物!
…名前はわかりません 笑
今年も初詣シーズンが近づいてますね…
また各地の神社や寺がごったがえすんでしょう…
でも聞くところによると、吉野の方に空いてる大きな神社があるとかないとか…
ぜひ探してみてください 笑
今年もあと4日!
大掃除もしないといけないし、がんばりますか!
かまっちゃんでした!
それではまた来年!笑
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新記事
(03/26)
(03/11)
(02/28)
(02/13)
(02/10)
カテゴリー
最新コメント
[09/24 married car insurance rates]
[09/24 http://nacmm.info/funny-duck-hunting-quotes.html]
[09/24 http://adoradoslegacy.com/essentia-insurance-co.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/high-risk-auto-insurance-companies-in-pennsylvania.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/collector-car-insurance-in-england.html]
アクセス解析