三重県立名張西高等学校写真同好会のブログ。 < 09.12.09~ >
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ども!
かまっちゃんでございますbb
世間ではGWなう!
今日はこどもの日!
ってことになってますが…
こどもの日ってなにをする日なんですか?
僕がだいぶ昔から疑問に思い続けてたことです 笑
いままで約18年間生きてきましたが、こどもの日だからといって
なにかお祝い事をしたという記憶もないし、特別なことをしたという認識がまったくありません。
そういや五月人形はかざってますよ!一年中ですけどね…
かしわもちも5年は食べてないし…
そういや小学生のとき、こどもの日明けの最初の日に友達が
「おれはこどもの日のプレゼントにDS買ってもらったでwwwww」
「DSとか時代遅れじゃwwwおれはどう森買ってもらったwwwww」
「お前らどっちも時代遅れじゃwwwセガサターンでもやっとけwwwwwwwww」
みたいな会話を耳にしまして…
その友達によると、こどもの日は毎年親になにかプレゼントしてもらうそうです。
だから僕も家に帰って親に
「○○くんと○○くんと○○くんと○○くんと○○くんはこどもの日やからってプレゼント買ってもらってんて」
って報告をしたってのをいまでも覚えてます。笑
まあそのあと「あっそ」って言われてこの会話は終わったんですけどね\(^o^)/
あと、小学校低学年のころには先生に
「こどもの日っていうのは、こどもが大人たちにいたわれる日なんですよ」
みたいなこと言われたので親に報告したら、
「毎日いたわってるわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!」
と思いっきりキレられましたね\(^o^)/
とにかくこどもの日は昔から嫌い、ってことです、はい。
ってことでお写真貼りますか!
この時期になると、ちょうど学校から家に帰る頃に空がこうなってます 笑
いっつもバスから降りてから「一日の終わりやなぁ…」とか思いながら家に帰ってます。
家に帰る時間帯にこの空を見れるのももう終わりですけど…
夏か…はあ…いややな…
それではオススメ写真を!
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkmkppklnur
もうじき僕が一番嫌いな季節が始まる訳ですが…
夏の唯一いいところは、海に行けるってことですよね!
まあ春でも秋でも冬でも行けますけど…笑
なんていうか、暑いから海に行きやすい、ってことです。笑
はあ…海にいきてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
ここでみなさんに大事なお知らせですよ!!
テストが始まるので、明日6日から17日まで、Zorgもブログもお休みですよ!
勉強に集中しちゃってくださいね 笑笑
3年は明日模試でした…
勉強してません\(^o^)/
ってことでかまっちゃんでした!
おやすみなさいっ!!
PR
どもども!
かまっちゃんですよーbb
今週の火曜には遠足があったわけですが…
みなさんはどうでしたか??
京都はすごくよかったですよ*^ ^*
京都ってすごく大きなテーマパークみたいですよね!
景観とか色合いとかにすっごい気を使ってるから、これぞ日本…って思う景色が多いですよねbb
いやー、住みたいです 笑笑
将来住みたい街が多すぎるんですけど…どうしましょwww
でも長スパってのが一番うらやましいですね!
僕らの年は行けなかったので…笑
ああ…おれのスチールドラゴン…ホワイトサイクロン…
絶叫系は苦手なんですけどね(^ω^)
お写真いきましょう!
京都にこんなに長い道が…笑
すごいっすよ!
どこまでもつづく一本道!
こんな道名張にはないですねーww
個人的には京都っぽいと思ったんですけど…え?おれだけ?
それでは今週のオススメを!
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkmnjnknnuo
もうすこし行く時期が早ければ、こんな景色も見れたんでしょうか…
これは来年も京都に行くこと決定ですね 笑
それとも、進路変更して京都の大学に行くか…
そういや明日休みでした\(^o^)/
忘れてましたwww
ってことで、昭和の日をエンジョイしましょー!!
かまっちゃんでした*^ ^*
こんばんわ!
かまっちゃんですよー*^ ^*
ついについに!
今年も新入生が入ってくれましたね!!!
あらためて…
写真同好会にようこそ!!
まだわからないこととか、不安とかあると思うけど…
優しい先輩がいっぱいいるから安心してね!笑
たいがいのことは教えられるんで(たぶん
ってことでなかよくしてねーbb
そして!
明日は歓迎会ですよー*^ ^*
みんなでパーッといきましょう!!笑
あと、先輩達!
おかしをお忘れなく…笑笑
それではお写真を!!
こないだ多宝山で撮ったものですよー*^ ^*
あそこはなかなか素敵ですよね!
神社の方を抜けると、そこには田園風景が…!
山側のミステリアスな雰囲気とはガラリと変わってますよねー笑
秋になると紅葉とかきれいなんかな…
それではオススメを!!
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkmkkpqonuv
グラスの写真っていいですよねbb
個人的に液体大好きなんで、その影響もありますけど…笑
でもグラスって難しいんですよね!
窓とかでも共通するけど、レンズとか自分の間抜け面がガラス表面に映ったりして…
どうしたらいいんでしょうねww
明日は掃除が終わったら部室集合ってことで!!
パーッと楽しみましょーbb
今週はこのへんで!
かまっちゃんでしたー*^ ^*
ども!
かまっちゃんですよbb
ついに!!
明日は新入生が入ってくれる(はず)ですね!
はたして何人入ってくれるのか…
体験入部にけっこう来てくれてたので、僕はけっこう期待してたりしますよ!!
とにかく新入生には
なにかしらの部活に所属してほしいってことですねbb
勉強、バイトに集中するってのもいいことだとは思うけど
部活をできるチャンスはもうあまりないわけで…
なにもしない、っていうのももったいない気がするので、ぜひ自分が惹かれた部に入ってほしいですよ*^ ^*
もしいま迷っているならば、ぜひぜひ写真同好会へ…笑
だれかこれ読んでたりせえへんかなぁwww
そしてそして
ついに新学年としての1年間が始まりましたね!
いまだにプリントには「2年」って書いてしまいますが…笑笑
徐々に慣れていければ…(受験生
まあ、なんくるないさ~!笑
それではお写真を!
そういやオーストラリアから帰ってから1度もデジカメで撮ってない…
ってことでまたまた!
オーストラリアからの写真ですよー笑
これはスカイポイントと呼ばれるタワーの展望台です!
ここからゴールドコーストのビルたちをながめたんですけど、迫力がとりあえずやばかったです 笑笑
海もきれいだし、ここで写真撮りまくりましたbb
でもガラス張りなんで、反射して難しかったですね…
そしてこのスカイポイントで、だれかさんが迷子になるという…
あ、僕じゃないですよ!勘違いしないでくださいね!笑
それではオススメを…
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkmmmkrnnuu
桜も各地で散り始め、いまではほとんど見ることはないですが…
こういうのいいですよねー!
個人的にはピントの合い方が素敵だなぁ…と思いましたbb
そういえば
今週の土曜日は桜まつりですね!!
どうやら今年もパン食い競争があるそうなので、ここはがんばりますか 笑笑
てか、散ったのに桜まつり…笑
今週はこのへんで!
かまっちゃんでしたー*^ ^*
おばこんばんちわ!
かまっちゃんですよー( ^ω^ )
深夜で申し訳ないです 笑笑
昨日は撮影会だったようで!
どうでしたか?
楽しかったですか??
僕は事情があって行けなかったんですけど…(;_;)
「みんな楽しくやってるかなー」とか言いながらひとりで泣いてましたよ(嘘
そういや去年も明日香村に行ったけど
あのときはお寺に行ったというよりは自然に触れてた…みたいな感じでしたよね(^ω^)
昨日はどこでなにをしたか、何時ごろに帰ったのか、詳細に僕にご報告お願いしますwww
桜まつりも近づいてますね!
僕が見る限りでは、もうすでに咲き始めて散る準備に入ってるかと…
こんなんで桜まつりの日は大丈夫なのか!?
嫌ですよー、緑になりかけた木を撮るのなんて…笑
とりあえずお天道様にお祈りしときましょか( ̄▽ ̄)笑
それでは今週のお写真を!!
またまたオーストラリアの写真を 笑笑
これは僕がホストファミリーに借りたお部屋です!!
でも基本はリビングにいたんで寝るとき、着替えるとき以外はここにいなかったんですけどね( ̄▽ ̄)
初めて家に案内されて、ここ使っていいよって言われたときの感動はいまだにはっきり覚えてますww
あまりの美しさに、ここでも写真撮りまくりました^_^;
それでは今週のオススメを!!
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkmmkmointw
桜と電車のコラボなんて素敵ですね!
おまけにライトアップされてるなんて…
こういうところに一回は行ってみたい!!
…名張にないですかね??笑
新学期が始まるまであと3日!
みんなと会えるの楽しみにしてますよー( ^ω^ )
それでは今週はこのへんで!
かまっちゃんでしたー\(^o^)/
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新記事
(03/26)
(03/11)
(02/28)
(02/13)
(02/10)
カテゴリー
最新コメント
[09/24 married car insurance rates]
[09/24 http://nacmm.info/funny-duck-hunting-quotes.html]
[09/24 http://adoradoslegacy.com/essentia-insurance-co.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/high-risk-auto-insurance-companies-in-pennsylvania.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/collector-car-insurance-in-england.html]
アクセス解析