忍者ブログ
三重県立名張西高等学校写真同好会のブログ。 < 09.12.09~ >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


どうもTarowです。

家の前の川で結構蛍が飛んでます。

何故か観光客がたくさんきてました。

そして写真
    ↓  ↓  ↓
IMG_3066b.jpg








客が来た様子

あとこれ↓
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkiooilonun
こっちがほたる。

おすすすmうぇ↓
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ijqqmnirnus
京都、伊根の舟屋です。

そんな感じで今日は終わりです。

デハァ・・・

PR

どうも、Tarowです。

体育祭お疲れ様でした。

僕は、撮影以外特に何もできませんでしたが。

とりあえず写真
    ↓ ↓ ↓
IMG_2549b.jpg








これは体育祭の時に撮った太陽です

そしておすすめ↓
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikjqjopojnuu

蛍が飛ぶ時期なので蛍

きょうあこんなところです。

では。
                                                  (0M0)オデノテストハボドボドダー                                                                    
どうも、Tarowですッ。

台風が近づいてるらしいですね。

直撃するかどうかは分かりませんが。


とりあえず写真
   ↓  ↓  ↓
IMG_2319b.jpg














今日は2枚
  ↓ ↓ ↓
IMG_2307b.jpg








流れる水を撮ってみた。

そして、おすすめ写真↓
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ijqqpmqpnvq

テレビで小京都をやっていたので。
文字は気にするな!!

でっは、このへんで。


どうも、おさしぶりです。

Tarowです。


テストが終わりましたよ(いろいろな意味で)

まぁ、しばらくはいろいろと余裕ができそうです。


それはおいといて、とりあえず写真
      ↓     ↓      ↓
IMG_2266a.jpg









これは、この前用事で鳴門に行った時のです。鳴門ではないですが。

それと、おすすめ写真↓
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=iimjinjnrt

鳴門で写真撮れなんだので鳴門の写真を

こんなとこです。

ではぁ


若干遅れましあ

Tarowです。

最近インターネットが重すぎる、

新しいパソコンがほしくなってきた、

その話はおいといて、金曜日に撮影会がありました。

若干ホラーなものが落ちてましたが、楽しかったです。

というわけで今週の写真
   ↓     ↓     ↓
IMG_2142blog.JPG









自然はやっぱ落ち着く。

おすすめ↓
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikjrprpkknvr

今日はこんなところかな・・・

ではまた。

 

<< 前のページ 4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  次のページ >>
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/24 married car insurance rates]
[09/24 http://nacmm.info/funny-duck-hunting-quotes.html]
[09/24 http://adoradoslegacy.com/essentia-insurance-co.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/high-risk-auto-insurance-companies-in-pennsylvania.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/collector-car-insurance-in-england.html]
アクセス解析
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]