忍者ブログ
三重県立名張西高等学校写真同好会のブログ。 < 09.12.09~ >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

                                      来週からデュエマがまた流行りだす。たぶん。
どうも、Tarowです

金曜日に基礎製図検定というのを受けました。

思ったより難しかったですが、結構できました。

結果が気になります。


今日の写真
   ↓ ↓ ↓
IMG_5474b.jpg









家の前の川です。

IMG_5475b.jpg









方向を変えて

どっちか迷いました。
だから両方うpしました。

あとこれ↓
IMG_5497b.jpg









カメラの機能

マニュアルのユーザー設定とかいうのを使ってみた。

今までこの機能の存在に気づかず、使ってませんでした。

こんなに色が変わるのかって思った。(今更)

なので、これからこの機能を楽しみたいです。


今日のおすすめ↓
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikjqqrjnmnvq

9月ということで中秋の名月

月って幻想的でいいですよね。


最後に書くことがないのでこれで。

では!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
水面近くから撮れるのはいいが、少々ボケすぎの部分が多い気もする。


この方、渋い写真が多いなぁ
多分年配の方だと思う。
カメラ片手に色んなとこを旅行してるだろう。
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkipnkkrnur
フッチー 2011/09/18(Sun)07:58:17 編集
無題
カメラ。
せっかく一眼なんだし、これからもいろんな発見して、楽しんでね^^
なんか機能見つけた時、面白いでしょ(笑)



二枚目のアングル、いいと思う!!b
moeko 2011/09/18(Sun)22:44:35 編集
無題
俺もその機能(ユーザー設定)だけでどんな機能か知らんかったわ
そんなに変わるもんなんやねぇ

今度使ってみるとしよう (`-ω-)うん、そうしよう

ps.流行らないと思う
リク 2011/09/19(Mon)22:41:01 編集
無題
写真良いじゃん^^

なんか
神秘的やな^^w
からあげ 2011/09/19(Mon)23:46:22 編集
無題


検定お疲れ様です^^

わ、凄いですねΣ
こういう機能があるなんて・・・

あちゃ 2011/09/20(Tue)22:27:19 編集
無題
一部で、ほんの一部で流行ってるねw

最近、検定は英語関連のほうが
将来、生きていける気がして
なんだかなーって感じw

カメラの機能は便利だよ^^
三重の山P 2011/09/20(Tue)22:40:23 編集
無題
自分のカメラにいろんな機能があるということに最近気づきました!!
いろいろ使うと楽しいですね^^
sama 2011/09/21(Wed)11:00:06 編集
無題
自分もいっぱい検定受けたいです
多く資格取ると、いろいろ便利でしょうからね^^
ps 失礼ながら、流行りません
やまげん 2011/09/24(Sat)00:46:47 編集
無題
マニュアル僕も最近つかい始めたわw
難しいけどレベルアップするかもしれんな
ゆずマン 2011/09/24(Sat)18:43:41 編集
Way to go on this <a
Way to go on this <a href="http://ytufozevs.com">essya,</a> helped a ton.
Saidulu URL 2013/11/16(Sat)00:22:08 編集
Hot damn, looking pr
Hot damn, looking pretty useful buddy.
www.connectedclass.org URL 2014/02/19(Wed)01:15:41 編集
Glaucia di:¡esOlÃs,
Glaucia di:¡esOlÃs, Ana! Vi o video, entendi o que quis dizer, porem as palavras realmente foram mau colocadas em relação a liderança e obesidade ( o que realmente nao concordei). Isso me mostrou que somos todos falhos , mas que apesar de sermos falhos , precisamos ser humildes e pedir perdão pela nossa falha. Foi o que fez, e isso realmente mostrou seu coração nobre.
Greta URL 2016/05/25(Wed)19:02:56 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 色々すみません 523 |  522 |  521 |  520 |  519 |  518 |  517 |  516 |  515 |  514 |  513 |  ふへへ...(^p^) >>
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/24 married car insurance rates]
[09/24 http://nacmm.info/funny-duck-hunting-quotes.html]
[09/24 http://adoradoslegacy.com/essentia-insurance-co.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/high-risk-auto-insurance-companies-in-pennsylvania.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/collector-car-insurance-in-england.html]
アクセス解析
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]