忍者ブログ
三重県立名張西高等学校写真同好会のブログ。 < 09.12.09~ >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっと疲労蓄積気味です。
なかなか疲れが抜けないですー・・・

今日は球技大会、お疲れさまでした。
私はキックベースでしたがあしひっぱりまくりですよもう(笑)
やはり自分に体育は不向きなようです;;
ま、楽しかったですがね!



P10904612.jpg

さて問題です。
これは、学校のどこでしょう??














答えは、体育館のステージ裏でした✭
卒業式の撮影の際一時ステージ裏に待機してたんですけども
2階の通路へあがるためのこのステップが何か面白かったのでw

高所恐怖所な私は絶対登れないと思いますw
山P、よく登れたねえ!



あとこれはすごい写真ではないんですけど
工夫した1枚です。

_1090936.JPG

これはシャッター切ってる間にズームしたんですねー
「吸い込まれるー!」感がほしくって(笑)

これカーテンの隙間なんですけど、普通に撮ったら
動きが全く感じられない1枚になってしまうと思って
やってみたら案外ハマりましたw

これをまた違う場面で活かせたらいいなと思います✽





オススメ写真☞http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkiiqmjqnun

今日は記事にも書いたので「動き」を感じる写真を^^

これは海の波の中でしょうか。
人の表情は見えずまたそんなに近くもないのですけど
波にすごく躍動感が出ていて人物が引き立ってます。

後ろの波もいいですよね。
右上の隅に向かって波が続いているので果てしなさも感じますし。
いかにも、波に囲まれているのだなという感じです。

やっぱり構図も大事ですね;
隅、意識して撮れば背景の無駄がなくなるかな
とか思ったりする今日この頃です(笑)


でわでわ寝ます!zzz
また金曜日にー!




PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
隅を意識するか、
なかなか深いかも。

あまり疲れる前に寝ましょう。
体調管理は受験の最重要ファクタです。
今から少しずつ慣れましょう。

この人、セミプロですね。
ゾーグでかなり有名人のようです。

気取り過ぎない写真ながら、プロ級の技術と構図と繊細な調整をしているのがわかる。


http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkiiirrlnun
NONAME 2011/03/17(Thu)16:46:37 編集
無題
ですよね^^

はぁい。
時間のやりくりを上手くしないとですね・・・

moeko 2011/03/19(Sat)00:08:55 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 春の気配 293 |  292 |  291 |  290 |  289 |  288 |  287 |  286 |  285 |  284 |  283 |  4連休... >>
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/24 married car insurance rates]
[09/24 http://nacmm.info/funny-duck-hunting-quotes.html]
[09/24 http://adoradoslegacy.com/essentia-insurance-co.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/high-risk-auto-insurance-companies-in-pennsylvania.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/collector-car-insurance-in-england.html]
アクセス解析
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]