忍者ブログ
三重県立名張西高等学校写真同好会のブログ。 < 09.12.09~ >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


改めまして・・・

お世話になった先輩方、ご卒業おめでとうございます。

先輩方と過ごした時間はすごく楽しかったです^^
またいつでも遊びにいらしてくださいね。



と、あっという間に先輩方が羽ばたいて行かれ
なんだかまだ少しぽっかりと感じます・・・・・

・・・・・が!

まだまだ寒いですがもう春も目の前!
私たちはここからさらに活動しどきです!☆

後輩のみんなもさらに忙しくなると思うけど
ちゃんとついてくるんよーw

私ももう一度を引き締めて、部長を努めていこうと思います^^
春からは受験生ですよ・・・・・、早いものです。

もう来年の今はこうして活動出来ないのだと思うと
これからの一日一日をさらに基調に感じます・・・!



さて、みなさんテスト期間でしたが写真は撮っていましたか?
私は実はぼちぼち撮っていました。
・・・別に、勉強を怠ったわけではないですよ(笑)



P10909042.jpg

車の中に猫がいましたよ^^

右下の光が少しあれですけど;

今回は背景を生かして撮ってみました。
たしかこの子は八百屋さん?で飼われてるんで
段ボールがいっぱいあるんですよ。
それを背景に撮りました。


P10908962.jpg

まあこれはおまけですが(笑)

私の好きな喫茶店の私の好きなテーブルにて。

なんか、ほっとするんです。
フレーミングに気を使ってみましたよ。
普段あまりこんな切り取りはしない・・・と思います(自分でも)。




上にも書いたとおり今後は人物にせよ風景にせよ
被写体とその背景を狙って撮ろうと思っています。

そうすることでまた新しい視野というか、広がりますし。

あと、フレーミングですよね。
一番だとおもう切り取りをするためにもやはり多くシャッターを切るべきですね。
もっともっと写真撮りたいです。
やっぱり春、どっか撮りに行きますか?
毎年、うちの地元の桜並木がきれいですよ。
後輩には遠いけどぜひ来てほしいなあ✽(笑)



さて、最近の意気込みを少し語ったところでお気に入りフォトを。
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkiinqmjntu
これは・・・
水たまりか何かに木々が写っているのでしょうか?
揺らいだ枝がぼやけていて、吸い込まれそうです・・・・・
色もいいですね。

こういう場に出会いたいです。
目を凝らせば身近にあるのかもしれませんがね^^




明日は後期試験ですね・・・!
私は前期で入ったので後期の雰囲気を知りませんが(苦笑)
西高受ける生徒さん達、頑張って下さいね^^★




でわ!


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
写真の良さを見直してみるのもいいことです。

部活をしてると、メニューに追われます。
が、写真の本質は変わっていません。

思い出す、という強力なカギとなる写真、
それを磨いているという気持ちを忘れずに。

試験も終わったし、
気分を部活に戻しましょう。

この人はモノクロの力を知ってますね。
追ってみましょう。

http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikjrmjiqlnuq
フッチー 2011/03/09(Wed)22:37:37 編集
Heck yeah bay-bee ke
Heck yeah bay-bee keep them coming!
www.yourlifepolicies.com URL 2014/01/22(Wed)21:54:22 編集
I have been so bewil
I have been so bewildered in the past but now it all makes sense!
life insurance online quotes URL 2014/01/25(Sat)04:51:33 編集
Articles like this m
Articles like this make life so much simpler.
reassure america life insurance URL 2014/01/28(Tue)11:39:35 編集
oenutguo
dnuoad
oenutguo URL 2014/03/29(Sat)07:42:04 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 安否 290 |  289 |  288 |  287 |  286 |  285 |  284 |  283 |  282 |  281 |  280 |  こんばんは(*^_^*) >>
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/24 married car insurance rates]
[09/24 http://nacmm.info/funny-duck-hunting-quotes.html]
[09/24 http://adoradoslegacy.com/essentia-insurance-co.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/high-risk-auto-insurance-companies-in-pennsylvania.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/collector-car-insurance-in-england.html]
アクセス解析
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]