忍者ブログ
三重県立名張西高等学校写真同好会のブログ。 < 09.12.09~ >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


どうもです
からあげデス^^

テストが終わって
やっと写真が撮れるッ^^v
っていう状態ですw


CIMG0780.jpg













この写真は友達のお家にあった時計です☆
ユニークなデザインが印象的で
撮らせてもらいました^^

CIMG0791.jpg
















この写真は
友達の妹ちゃんです^^
おかっぱが可愛らしくて
ちょうど風船も持っていてイイ感じだったので
撮らせてもれいました^^


今日はモノクロでした
いかがでしょうか???

アドバイスよろしくお願いします^^☆



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
まずまずいいんじゃないかな?

モノクロは結構難しいので、今は
カラーと同時に進めて下さい。

モノクロがうまい人はカラーはもっと上手いからね
フッチー 2010/12/15(Wed)07:51:36 編集
無題

ありがとうございます^^

モノクロも難しいですけど
カラーの方が難しいかも知れません^^;

カラーだと
なんとなく統一感がなくなるので・・・
からあげ 2010/12/15(Wed)08:59:15 編集
無題
カラーが苦手でモノクロに逃げると、ジリ貧になります。それはやってはいけません。

モノクロだと、なんとなく見た目「写真」っぽく見えるんです。モノクロの罠なんですけどね。
モノクロにするだけで、プラス10点初めからつくようなもんです。

それになれると、本当は実力0なのに10の力があると勘違いして、本当の力が全くつかなくなります。
そうやって写真を辞めていく人が沢山いてます。
し、いっぱい知ってます。

なので、今はカラーでいい写真撮れるよう頑張りましょう。
フッチー 2010/12/15(Wed)15:14:21 編集
無題

そうなんですかっ!?

たまにモノクロの練習はしますが
出来るだけ
カラーで頑張ります!!
からあげ 2010/12/15(Wed)17:00:30 編集
無題
モノクロは悪くないんですよ。
今日、言ったとおり、はっきり理解した上でモノクロを使うなら問題ないです。

上級者はモノクロを愛しますしね。
モノクロの魔力を理解した上で写真技術を向上していけるなら問題ないんです。
フッチー 2010/12/16(Thu)00:21:26 編集
無題
モノクロかぁ・・・
ふっちーさんの言うとおり
なんかモノクロだと
上手に感じちゃうよね(^-^;)

お互いに、
カラーもモノクロも
技術を上げていこうな(*^_^*)b
三重の山P 2010/12/16(Thu)22:18:03 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 最近思うこと。 241 |  240 |  239 |  238 |  237 |  236 |  235 |  234 |  233 |  232 |  231 |  ε=(/*~▽)/ <ワーイ ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ! >>
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/24 married car insurance rates]
[09/24 http://nacmm.info/funny-duck-hunting-quotes.html]
[09/24 http://adoradoslegacy.com/essentia-insurance-co.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/high-risk-auto-insurance-companies-in-pennsylvania.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/collector-car-insurance-in-england.html]
アクセス解析
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]