忍者ブログ
三重県立名張西高等学校写真同好会のブログ。 < 09.12.09~ >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

                                              おのれ・・・マウスめ・・・
どうも、Tarowです。

修学旅行が近づいてきました。

いろいろと心配です。

空港の荷物検査でひっかかりそうで怖いです。

はさみとか筆箱から出しておかないとだめですね。

あと、少し風邪気味です。

鍋を食べたら何故か楽になった。
                ↓ ↓ ↓
IMG_6404b.jpg

鍋のあとの雑炊

腹が痛いときにいっぱい食べると

たまに腹痛が治ることがあります。

ちなみにこの雑炊 ”は” 僕が作りました。

修学旅行で風邪ひかないよう気をつけます。


では今日の写真↓

glo.jpg













シーサーのようなもの

フラッシュを使って後ろに影ができるように撮ってみました。

本場沖縄のシーサーはもっと違うと思います。

今日のおすすめです↓
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikjljlkopnun

お茶と菓子

紅葉を見ながらお茶を飲む。

そんなことをしてみたいです。


今日はこんなところで。

来週は準備をしっかりして遅れないように

楽しみたいです。

では!

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
修学旅行いいなぁ・・・


この方はほぼ旅行写真ですね。
記録としての写真でしょう。

http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikjmoipnjnuo
フッチー 2011/10/24(Mon)19:59:48 編集
無題
修学旅行いいですね。
沖縄とかうらやましすぎますわw

早く来年になってほしいです。
sama 2011/10/24(Mon)20:26:53 編集
無題
飛行機怖いよなー
初飛行機は不安でいっぱいやわ
ゆずマン 2011/10/24(Mon)22:28:24 編集
無題
フラッシュ使ったわりには
そんなに明るくない気が・・・w
からあげ 2011/10/24(Mon)23:41:32 編集
無題

マウスがなんかやらかしたんですか? 笑


修学旅行かぜって最悪ですもんね…

無理しないでくださいヽ(・∀・)ノ

かまっちゃん 2011/10/24(Mon)23:58:30 編集
無題
荷物検査はマジ怖いw
絶対に止めるわ~www

正直、沖縄より北海道に行きたい・・・w
三重の山P 2011/10/26(Wed)00:22:49 編集
無題


マウスに何かあったんですか?w

雑炊美味しそうですねー♪

修学旅行楽しんで来てくださいね^^





あちゃ 2011/10/26(Wed)15:43:17 編集
無題
修学旅行楽しんできてください!

撮ってきた写真、見せてほしいです(^^)v
eighter.yuki 2011/10/26(Wed)16:52:58 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 最近猫をよく見る・・・ 567 |  566 |  565 |  564 |  563 |  562 |  561 |  560 |  559 |  558 |  557 |  無題 >>
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/24 married car insurance rates]
[09/24 http://nacmm.info/funny-duck-hunting-quotes.html]
[09/24 http://adoradoslegacy.com/essentia-insurance-co.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/high-risk-auto-insurance-companies-in-pennsylvania.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/collector-car-insurance-in-england.html]
アクセス解析
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]