三重県立名張西高等学校写真同好会のブログ。 < 09.12.09~ >
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、
こんな遅くなってしまいましたが・・・
昨日からプロ野球が開幕!!
阪神戦はいきなりワクワクするゲームでしたが・・・
野球に興味のない方が大勢だと思いますけど・・・
結局は勝てなかったですよ!!
負けてもいませんがw
春休みも中間ぐらいにきたところで、
明日からは4月ってことで気持ちを切り替えていかないとと思ってます。
まずは宿題を終わらせたあとになにかとする感じで・・・
もうあと一週間ぐらいで学校かと思えないほど、
学校っていう感じがしないので、今は完璧に休みモードです。
こんな大雑把な文章ですいませんw
内容はあまりわからなくていいです。
とにかく気持ちを切り替えろということです!!
きのうの撮影会はまさか比奈地ダムに行くとは思ってませんでしたが、
なかなかいい場所でした。
今までに行ったことがないんで、今回が初めてでした。
なかなかのいい撮影スポットだったと思います。

木曜に京都に行ってまいりました。
毎年恒例で行ってますが、伏見稲荷というところです。
ここはいい場所ですよ!!
いま言っときます。
ここぞいい撮影スポットだと思いますが、
撮影会かなんかで行っていてもいいと思いますが・・・
京都まで行くには交通費がちょっとあれなんで・・・
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkkmrjronvn
今日のおすすめ写真は、絶景富士山ですね。
夕日に焼けてる感じがすばらしいです。
こんな遅くなってしまいましたが・・・
昨日からプロ野球が開幕!!
阪神戦はいきなりワクワクするゲームでしたが・・・
野球に興味のない方が大勢だと思いますけど・・・
結局は勝てなかったですよ!!
負けてもいませんがw
春休みも中間ぐらいにきたところで、
明日からは4月ってことで気持ちを切り替えていかないとと思ってます。
まずは宿題を終わらせたあとになにかとする感じで・・・
もうあと一週間ぐらいで学校かと思えないほど、
学校っていう感じがしないので、今は完璧に休みモードです。
こんな大雑把な文章ですいませんw
内容はあまりわからなくていいです。
とにかく気持ちを切り替えろということです!!
きのうの撮影会はまさか比奈地ダムに行くとは思ってませんでしたが、
なかなかいい場所でした。
今までに行ったことがないんで、今回が初めてでした。
なかなかのいい撮影スポットだったと思います。
木曜に京都に行ってまいりました。
毎年恒例で行ってますが、伏見稲荷というところです。
ここはいい場所ですよ!!
いま言っときます。
ここぞいい撮影スポットだと思いますが、
撮影会かなんかで行っていてもいいと思いますが・・・
京都まで行くには交通費がちょっとあれなんで・・・
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkkmrjronvn
今日のおすすめ写真は、絶景富士山ですね。
夕日に焼けてる感じがすばらしいです。
PR
こんにちは、
samaです。
とうとう今学期も終わって春休みになりましたね。
一年間がほんとに短く感じました。
現在はいい春休みを過ごし中です。
この前に春休みは勉強をがんばると言ったんで、今は課題テストの勉強と
一年間の復習を中心にやってます!!
一日8時間ペースぐらいで!!
最初のテストが肝心らしいので・・・
2年生での一番の目標はやっぱり勉強ですかぁ^^
部活もがんばります。
あと挨拶をきちんとします!!
一つ辛いことは春休みに入ってから花粉症っぽい症状がでてとても辛いです。
今年はないと思ったんですけど、そんなことはないかもしれません。

モノクロ写真っぽい写真がとりたかったんで、
画鋲は自分にとってはなかなかいい被写体なので・・・
他の人はどう思っているかはわかりませんけど・・・
影は日光の本当の影ですよ。
撮影場所は自分の部屋です。
午後になるといい感じに日差しが当たるんで・・・
ちなみにこの写真についてはノー加工ですよ!!
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkkmnqoonvn
もうすぐ桜の季節が来ますね。
早いところはもうきてるらしいです!!
samaです。
とうとう今学期も終わって春休みになりましたね。
一年間がほんとに短く感じました。
現在はいい春休みを過ごし中です。
この前に春休みは勉強をがんばると言ったんで、今は課題テストの勉強と
一年間の復習を中心にやってます!!
一日8時間ペースぐらいで!!
最初のテストが肝心らしいので・・・
2年生での一番の目標はやっぱり勉強ですかぁ^^
部活もがんばります。
あと挨拶をきちんとします!!
一つ辛いことは春休みに入ってから花粉症っぽい症状がでてとても辛いです。
今年はないと思ったんですけど、そんなことはないかもしれません。
モノクロ写真っぽい写真がとりたかったんで、
画鋲は自分にとってはなかなかいい被写体なので・・・
他の人はどう思っているかはわかりませんけど・・・
影は日光の本当の影ですよ。
撮影場所は自分の部屋です。
午後になるといい感じに日差しが当たるんで・・・
ちなみにこの写真についてはノー加工ですよ!!
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkkmnqoonvn
もうすぐ桜の季節が来ますね。
早いところはもうきてるらしいです!!
こんにちは、
samaです。
3学期もあと一週間となりましたね^^
これで次は二年生になるわけですね。
高校生活のなかで二年生はもっとも重要な年だといわれるほど重要だそうです。
それでもっとも楽しいとか・・・
中学の時は二年生のときが一番楽しかったです
学習面でも二年生での学習量が3年間の間でもっとも多いそうです。
まずはスタートダッシュが大事ですね^^
春休みに勉強して出だしの課題テストで点をとれるようにがんばろうと思います。

批評会のテーマが緑ということで、
見た感じはどう思うか分かりませんが、僕の中では緑だと思ってます。
誰もこの写真を見て僕の写真だとは思わなかったらしいですw
これはわかりませんよねw
結果は二票もらって二位というかたちになりました。
二票でも第二位になれるということは、一位の写真にほとんど票が集中したということですね。
一位と二位の差が開きすぎました^^
優勝まではまだまだほど遠かったですw
次回の批評会といっても3月までしか決めていませんよね?
このまま色でいくならば個人的には次は青にしてほしいですw
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkklrokinuo
先週もこれによく似たグラスの写真でした。
同じ人の写真ですね。
これは鏡ですね。
こんなに綺麗に撮れるとは・・・
samaです。
3学期もあと一週間となりましたね^^
これで次は二年生になるわけですね。
高校生活のなかで二年生はもっとも重要な年だといわれるほど重要だそうです。
それでもっとも楽しいとか・・・
中学の時は二年生のときが一番楽しかったです
学習面でも二年生での学習量が3年間の間でもっとも多いそうです。
まずはスタートダッシュが大事ですね^^
春休みに勉強して出だしの課題テストで点をとれるようにがんばろうと思います。
批評会のテーマが緑ということで、
見た感じはどう思うか分かりませんが、僕の中では緑だと思ってます。
誰もこの写真を見て僕の写真だとは思わなかったらしいですw
これはわかりませんよねw
結果は二票もらって二位というかたちになりました。
二票でも第二位になれるということは、一位の写真にほとんど票が集中したということですね。
一位と二位の差が開きすぎました^^
優勝まではまだまだほど遠かったですw
次回の批評会といっても3月までしか決めていませんよね?
このまま色でいくならば個人的には次は青にしてほしいですw
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkklrokinuo
先週もこれによく似たグラスの写真でした。
同じ人の写真ですね。
これは鏡ですね。
こんなに綺麗に撮れるとは・・・
こんばんは、
samaです
やっぱりブログ当番は土曜日が一番いいですよ^^
いろいろとやりやすいし・・・
テストも終わったことなので、自分の部屋を掃除しました。
教科書なども整とんして、机が綺麗になりました。
常に自分の部屋は綺麗にするべきです!!
ちなみに僕の学校の机の中も結構綺麗ですよw
ちょっとわからん部分もあるけど・・
ぐちゃぐちゃだったらなんか嫌な感じしませんか?
今日の撮影会は名張らしい写真を撮りに行くことだったんですが、
最初はどこに行くかがなかなか決まりませんでしたね^^
名張は案外何もない感じでした。
それで名張の公民館で祭りがあったんでそこへ行っていろいろとやられましたね。
今日は撮影会なのに写真があまり撮れませんでした。
その理由は、
満タンに充電したはずの電池が1分も経たないまま電池の容量がすべてなくなって
おかしいことになりました。
カメラには異常がないと思いますけど、買ったばっかりで結構高かった電池がもう壊れるのは
ないと思いますが、もしそうであれば店に行ってリコールしてきます!!

すでにご存知だと思いますが、自分のカメラのふたです
光をどうにかしました。
あまりよく覚えてませんw
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkklnrinnuq
今日のおすすめは見た感じがきれいだったんでこの写真に決まりです!!
グラスの底ってきれいですよねぇ^^
家にグラスあるんでこういう写真にもチャレンジできればしたいです。
samaです
やっぱりブログ当番は土曜日が一番いいですよ^^
いろいろとやりやすいし・・・
テストも終わったことなので、自分の部屋を掃除しました。
教科書なども整とんして、机が綺麗になりました。
常に自分の部屋は綺麗にするべきです!!
ちなみに僕の学校の机の中も結構綺麗ですよw
ちょっとわからん部分もあるけど・・
ぐちゃぐちゃだったらなんか嫌な感じしませんか?
今日の撮影会は名張らしい写真を撮りに行くことだったんですが、
最初はどこに行くかがなかなか決まりませんでしたね^^
名張は案外何もない感じでした。
それで名張の公民館で祭りがあったんでそこへ行っていろいろとやられましたね。
今日は撮影会なのに写真があまり撮れませんでした。
その理由は、
満タンに充電したはずの電池が1分も経たないまま電池の容量がすべてなくなって
おかしいことになりました。
カメラには異常がないと思いますけど、買ったばっかりで結構高かった電池がもう壊れるのは
ないと思いますが、もしそうであれば店に行ってリコールしてきます!!
すでにご存知だと思いますが、自分のカメラのふたです
光をどうにかしました。
あまりよく覚えてませんw
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkklnrinnuq
今日のおすすめは見た感じがきれいだったんでこの写真に決まりです!!
グラスの底ってきれいですよねぇ^^
家にグラスあるんでこういう写真にもチャレンジできればしたいです。
こんばんは!!
samaです。
今日は朝起きたら外が真っ白でした。
雪がすごい積もっていて滑りそうになりましたよ!!
残念ながら写真は撮れませんでした。
また今度チャンスがあればいいんですが・・・
今週はマラソン大会がありましたね。
こんな長距離を走ったのは人生で初めてでした!!
最初の上り坂がしんどかったですよ。
あの坂を越えると結構いいペースでいけました
歩いたのは最後の上り坂ぐらいでした。
走っているときはしんどかったんですけど、走り終えたときはすごく快感でしたよ!!
でも長かったですよ!
マラソン選手は40キロも走るんですね!!
このマラソン大会の4倍も走るってすごいですね。
来年もまた走らなければならないので、ある程度楽に走れるように
できるだけ運動しようと思います。

今週の写真は1年生会議の帰りに撮りに行った写真です。
あの名張川の近くの神社です。
あの神社って何神社でしたっけ?
これは寺門と光の相性が良すぎたんで、撮ってしまいました。
カメラは大丈夫でした。
あまり日光を撮り過ぎるとカメラがいかれてしまうので・・・
http://www.zorg.com/pub/photod.php?&pid=ikkkkkkiknsw
富士山の写真はいいですねぇ^^
すごく神秘的です。
富士山とか一回撮りに行ってみたいです
samaです。
今日は朝起きたら外が真っ白でした。
雪がすごい積もっていて滑りそうになりましたよ!!
残念ながら写真は撮れませんでした。
また今度チャンスがあればいいんですが・・・
今週はマラソン大会がありましたね。
こんな長距離を走ったのは人生で初めてでした!!
最初の上り坂がしんどかったですよ。
あの坂を越えると結構いいペースでいけました
歩いたのは最後の上り坂ぐらいでした。
走っているときはしんどかったんですけど、走り終えたときはすごく快感でしたよ!!
でも長かったですよ!
マラソン選手は40キロも走るんですね!!
このマラソン大会の4倍も走るってすごいですね。
来年もまた走らなければならないので、ある程度楽に走れるように
できるだけ運動しようと思います。
今週の写真は1年生会議の帰りに撮りに行った写真です。
あの名張川の近くの神社です。
あの神社って何神社でしたっけ?
これは寺門と光の相性が良すぎたんで、撮ってしまいました。
カメラは大丈夫でした。
あまり日光を撮り過ぎるとカメラがいかれてしまうので・・・
http://www.zorg.com/pub/photod.php?&pid=ikkkkkkiknsw
富士山の写真はいいですねぇ^^
すごく神秘的です。
富士山とか一回撮りに行ってみたいです
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新記事
(03/26)
(03/11)
(02/28)
(02/13)
(02/10)
カテゴリー
最新コメント
[09/24 married car insurance rates]
[09/24 http://nacmm.info/funny-duck-hunting-quotes.html]
[09/24 http://adoradoslegacy.com/essentia-insurance-co.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/high-risk-auto-insurance-companies-in-pennsylvania.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/collector-car-insurance-in-england.html]
アクセス解析