三重県立名張西高等学校写真同好会のブログ。 < 09.12.09~ >
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どーも(^0^)/
皆元気ですか~?楽しんでますか~?
8月ですね・・・忙しいです・・・あーもうあと2カ月しかない・・・引退までは1カ月・・・
嫌です切ないです。
今朝からさっそく、いつもより2時間ほど早起きして
朝からウォーミングアップに走ろうと思っていたのに
そういう日に限ってタイミング良くまさかの雨ですか。
朝から落ち込む羽目になりましたw
明日は走れるかな(*^_^*)
目もさめるしお腹もすくし、健康的でいいですねー^^
そんな私も先週土曜日の花火大会では久しぶりに楽しめましたよ✭
ちょっと雨もあったけど、優しい親友は、私が写真を撮っている間
横でずーっと傘さしててくれたんです(T_T)嬉
カメラも私も濡れずに、助かりました><
さて、私が花火大会に行って、一番に欲しいと言って騒ぐものがありますw
これですw

これ、お祭りの時しか買えないので。いつもやりますよ!
ちなみに、釣れたことは一度もありません(笑)
花火は、煙さえひどくなければ本当に綺麗でしたね~✽
というか、見る分には視力の都合上あまり気にならないのですが
写真となるとどうしても目に見えるくらい写りこんでしまうので・・・

↑貼れてますか?
お気に入りの一枚です。
後ろの方にいたので、ちょうど人々が良い感じに入ってくれて、雰囲気出ました。
私の撮っていたポジションは上がっている場所の後ろの後ろのまた後ろの・・・w
なかなか、最後尾だったんではないでしょうか。
でも、少し遠くなってしまったんですが、落ち着いて撮影できました。
初めてのバルブ(長時間露光)撮影で、うまくいくかほんとに不安でした。
行く前に少しネットや本で勉強したおかげか、初めてにしてはまあまあ撮れてよかったです。
次の花火は地元なんですけど・・・6日で・・・模試なんですよね(゜_゜)omg!
地元駅に着くのが8時過ぎなので、ちょうど花火が上がっている頃かもしれません;;;
なので、三脚とカメラを一式持って行っておいて
帰りに駅の上の立体駐車場から狙ってみようと思ってます(*^_^*)
最低、邪魔にならない道脇とかでもいいかなと思ってますけどね。
駅のすぐ裏でやってるので、撮れたらラッキーです!
では、オススメを・・・・
1、http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkirrjrqnvs
葉脈が綺麗に写されていますね。
下にロータスとありますね。蓮?
2、http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkirqiklnuo
そうそう、こっちも花火、同じ日だったんですよね。
こっちも行きたかったです・・・
構図がとても綺麗です。
花火の光が水面の反射して、綺麗。
3、http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkirjnimntv
これは・・・新しいですね。この発想は無かったです。
写真って、遊び心も必要ですね。
では、月中には合宿もあるので、「怪我や体調不良で参加できない!」
・・・なんてことにならないように個々人気をつけて下さいね!!
また持ち物とか、回すね~^^/
※合宿は、8/18,19です。
皆元気ですか~?楽しんでますか~?
8月ですね・・・忙しいです・・・あーもうあと2カ月しかない・・・引退までは1カ月・・・
嫌です切ないです。
今朝からさっそく、いつもより2時間ほど早起きして
朝からウォーミングアップに走ろうと思っていたのに
そういう日に限ってタイミング良くまさかの雨ですか。
朝から落ち込む羽目になりましたw
明日は走れるかな(*^_^*)
目もさめるしお腹もすくし、健康的でいいですねー^^
そんな私も先週土曜日の花火大会では久しぶりに楽しめましたよ✭
ちょっと雨もあったけど、優しい親友は、私が写真を撮っている間
横でずーっと傘さしててくれたんです(T_T)嬉
カメラも私も濡れずに、助かりました><
さて、私が花火大会に行って、一番に欲しいと言って騒ぐものがありますw
これですw
これ、お祭りの時しか買えないので。いつもやりますよ!
ちなみに、釣れたことは一度もありません(笑)
花火は、煙さえひどくなければ本当に綺麗でしたね~✽
というか、見る分には視力の都合上あまり気にならないのですが
写真となるとどうしても目に見えるくらい写りこんでしまうので・・・
↑貼れてますか?
お気に入りの一枚です。
後ろの方にいたので、ちょうど人々が良い感じに入ってくれて、雰囲気出ました。
私の撮っていたポジションは上がっている場所の後ろの後ろのまた後ろの・・・w
なかなか、最後尾だったんではないでしょうか。
でも、少し遠くなってしまったんですが、落ち着いて撮影できました。
初めてのバルブ(長時間露光)撮影で、うまくいくかほんとに不安でした。
行く前に少しネットや本で勉強したおかげか、初めてにしてはまあまあ撮れてよかったです。
次の花火は地元なんですけど・・・6日で・・・模試なんですよね(゜_゜)omg!
地元駅に着くのが8時過ぎなので、ちょうど花火が上がっている頃かもしれません;;;
なので、三脚とカメラを一式持って行っておいて
帰りに駅の上の立体駐車場から狙ってみようと思ってます(*^_^*)
最低、邪魔にならない道脇とかでもいいかなと思ってますけどね。
駅のすぐ裏でやってるので、撮れたらラッキーです!
では、オススメを・・・・
1、http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkirrjrqnvs
葉脈が綺麗に写されていますね。
下にロータスとありますね。蓮?
2、http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkirqiklnuo
そうそう、こっちも花火、同じ日だったんですよね。
こっちも行きたかったです・・・
構図がとても綺麗です。
花火の光が水面の反射して、綺麗。
3、http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkirjnimntv
これは・・・新しいですね。この発想は無かったです。
写真って、遊び心も必要ですね。
では、月中には合宿もあるので、「怪我や体調不良で参加できない!」
・・・なんてことにならないように個々人気をつけて下さいね!!
また持ち物とか、回すね~^^/
※合宿は、8/18,19です。
PR
この記事にコメントする
無題
>フッチーさん
楽しんでばっかじゃないですよー(T_T)
金魚は命がもったいないので釣りませんが
風船のコツはぜひとも掴みたいものです。
はい、もっと精進します。
>かまちゃん
ありがとー(T_T)
私もめっちゃさびしいわ。
3年間なんて、あっというまやよー・・・
いやいや、走るの好きやからねbb
ありがとう!!
もっと良いの撮れるよう頑張ります(^o^)
楽しんでばっかじゃないですよー(T_T)
金魚は命がもったいないので釣りませんが
風船のコツはぜひとも掴みたいものです。
はい、もっと精進します。
>かまちゃん
ありがとー(T_T)
私もめっちゃさびしいわ。
3年間なんて、あっというまやよー・・・
いやいや、走るの好きやからねbb
ありがとう!!
もっと良いの撮れるよう頑張ります(^o^)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新記事
(03/26)
(03/11)
(02/28)
(02/13)
(02/10)
カテゴリー
最新コメント
[09/24 married car insurance rates]
[09/24 http://nacmm.info/funny-duck-hunting-quotes.html]
[09/24 http://adoradoslegacy.com/essentia-insurance-co.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/high-risk-auto-insurance-companies-in-pennsylvania.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/collector-car-insurance-in-england.html]
アクセス解析