忍者ブログ
三重県立名張西高等学校写真同好会のブログ。 < 09.12.09~ >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


どもー、部長です!
最近多忙で疲労がやばいですw
まあ、受験生なんでね・・・・・
ハイ、仕方ないですね・・・・・


えーでも今週大きく動いたのは写真甲子園に対してのことですかねぇ
新入生のみんなも協力してくれてありがとう(*^_^*)

去年からの今年なのでそれなりのプレッシャーもあり
焦るほど出ない、いいアイデア。

かなり悩んだよね・・・(^_^;)

でも、ちょっといろいろ迫っては来ているけど
悩んだ時間も無駄ではなかったと思います。

みんなで楽しく、私たちらしさを大切に、写真を組んでいきましょうね(^-^)

なんだか、また、みんなに助けられてしまったなあという思いもありますが
感謝の気持ちの方が大きいですよー✭


71f1a8dc.jpg

これはこの間、部活の時に。

電球?モードで青みを加えてみました。
これ、大きくしたら見えるかな・・・
左上の明るい部分に太陽?月?・・・が、あるんですよ(笑)


後輩のみんなもよく窓から写真撮ってるね。
私も先輩方とよくやったものです^^
だから、なんか懐かしくて、残像を感じます。

でも、お願いだから窓から落ちないでね(>_<)



http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikjrkmomnnuv

おススメです!

毎年春になると撮りたくなる、綿毛の旅立ちの瞬間。
今年も見れないまま終わってしまうんでしょうかね。
まだ地面には多く黄色いたんぽぽが咲いているようですが
気付かぬうちに旅立ってしまうんですよね(T_T)/~~~

やっぱりシャッターチャンスは大事です。
イイ一瞬が撮れた時って、ものすごくあがりますからねw




写真甲子園を目の前に、その先の体育祭が楽しみで楽しみでしかたない部長です。
まあこの話はまた来週におあずけということで(^^♪笑


ではまたー!^^/



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
なんか色々話し合いがあったようで^^;

こういうのが自然と出来るのが文化部の良さですね。
自主自律は勝手にできるものじゃないです。
部員それぞれが意識を持っていないとただの適当になってしまいますので・・・。


この方、花が多いですね。
撮り方知ってますねぇ・・・。
私は花は苦手なので・・・^^;

http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkiiniqintp
フッチー 2011/04/26(Tue)22:04:13 編集
Check that off the l
Check that off the list of things I was cosuenfd about.
Reignbeau URL 2014/01/02(Thu)20:38:29 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 明日は遠足^^v 342 |  341 |  340 |  339 |  337 |  336 |  335 |  334 |  333 |  332 |  331 |  HAPPY >>
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/24 married car insurance rates]
[09/24 http://nacmm.info/funny-duck-hunting-quotes.html]
[09/24 http://adoradoslegacy.com/essentia-insurance-co.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/high-risk-auto-insurance-companies-in-pennsylvania.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/collector-car-insurance-in-england.html]
アクセス解析
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]