忍者ブログ
三重県立名張西高等学校写真同好会のブログ。 < 09.12.09~ >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんばんは~

ランカです :)

**

もう3学期ですね、やばいやばい。

締まっていかないと~

マラソン大会 ・ 球技大会 ・ 学年末

いろんなイベントありますねえ。

でもそれより私は、音楽のギターのテストが涙

「「スピッツ」」のチェリーを弾き語り…

あああああああぁあぁああああ。

どうなることやら←

音楽とってる方はわかるでしょうこの緊張

とりあえずがんばります。


**

そんなわけでおしゃしんを~




ギターですねえ。

1曲なんとかひけるようになったら楽しいですね♪.*

さいきん、ピアノ辞めなかったらよかったと思います。

4さいから小5か6までやってたんですが、

辞めちゃって。ああ、未練がっ…


おすすめ~

は、明日します。zorgひらきません

ログインできないって涙

それでは、おやすみなさい♪.*
PR

どもー*^_^*

かまっちゃんですよー!


いやぁ…ついに今年もこの季節がやってきてしまいましたね…

そう…センター試験…!

毎年新聞とかニュースで「センター試験が…」っていうのを目にしても

「へぇ~」とか「ふ~ん」とか思ってただけなのに

今年はただならぬ緊張感を覚えました 笑

よく考えてみれば、僕ら2年はあと1年でこうなるんですからね…


ただ、センターを受ける上で怖いのはトラブルですよ!

名前の書き忘れやマークカードの選択ミスなどはもちろん、問題資料が盗まれたりリスニングの設備が壊れていたり問題配布が運営側のミスによって遅れて混乱が起こったり…

巻き込まれるのはいやですねぇ…笑


そうそう、これはちょっと前に聞いた話なんですが

韓国のセンター試験はものすごいらしいですよ!

「受験校にくっつく」という意味合いをこめて当日に会場の壁や門に水あめをくっつける保護者がいたり、

バスや地下鉄だけでなくタクシーも増便、

間に合わない学生のための緊急輸送に救急車や白バイ、パトカーが使われたり、

リスニングテスト中は会場周辺半径100mは車のクラクション禁止、飛行機の離着陸まで制限、

離島の学生は陸軍のヘリで輸送されたり、

交通機関の混乱を防ぐために企業、官公庁の出勤時間を通常より1時間遅らせたり…

まさに「至れり尽くせり」ですね!笑

ここまで来るとやりすぎかなーとか思ったりするけど、ちょっとうらやましいですよねww


個人的には「陸軍のヘリで輸送」が一番うらやましいです 笑


お写真参りましょう!



最近弟がスーパーファミコンにハマってるんですよー笑

僕の生まれたときからあるみたいなんで、ファミコン先輩ですww

それにしてもいまだに現役だなんて…

古いものもたまにはいいですよね!


それではオススメを…

http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikklqmnmqnvo

古いモノに注目してみました!


おそらく僕らの世代はあまりお目にかかれないでしょう、黒電話ですbb

ちなみに僕は生で見たことがありません 笑

小さい頃は「あのダイヤル回しにくいやろうな…」とか思ってましたけど、実際はどうなんでしょう?

「うわっ!失敗した!」ってことがあったって人もけっこういるでしょうね^_^;

黒電話だけじゃなく、白黒テレビや二層式洗濯機など昭和っぽいものは減ってきてますけど

そういうのも「らしさ」や「それにしかないもの」があっていいんじゃないかな?と僕は思いますbb


そういう写真撮りまくって「時代」っていう組写真も撮ってみたいですねー笑


それでは今週はこのへんで!

かまっちゃんでしたー*^_^*
おはようございます...


なんか、昨日携帯から入れなかったんで今日書きます!!

昨日は撮影会でしたー

どこ行くのか全く知らなかったんですが、まさかあんな森があるとは....


水車に感動でした!!w

ですが、あいにくの曇り....そして、しまいには雨が降ってくる始末...

昨日は運が悪かったんでしょうかね...

まぁ、森のお写真が撮れました!!!

ではその時のお写真を...

といいたいところですが家に帰ってからあげます...


~おすすめ写真~

http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkmjmolkntw

森が後ろにありそうなので今日はこの写真にしました!!!

雪の映り具合がすてきです!!

ではではまた来週~(´▽`)ノ
こんばんは、やまげんです。

マラソン練習が2日連続であると言う鬼畜高校・・・

マスクをして走るわけにも行かず、
インフルにおびえながら氷雨のなかを走る若者達

マラソンで足首が断裂寸前です
一日休んだほうが体力も筋肉もつく、
って先生が言ってたことじゃないですか~!!

新年早々大人は嘘つきですな


明日はお宝山に撮影会ですね
ひっさしぶりに行くので楽しみですww

でも、あそこ何もないんですよね・・・
百合丘は桜が咲くといい感じなんですが

今は雨風吹きさらしな土地のようで、
バスから降りたら津軽海峡も顔負けの寒さです

今朝はやっと温かくなった印象でしたけどね~


DSC01772.JPG
  写真投下

  また食い物か
  
  そう、きな粉餅です

  餅はきな粉に限ると思っています

  他の味もなかなか魅力的なんですけどね~
  きな粉にはかなわないな~







きな粉餅はですね、
砂糖をきな粉に大量に混ぜ込むとなおいいですね


今日のオヌヌメ↓
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkmjmijqntu
富士山!!
大学に行ったら三脚かついで富士山を撮りに行きたいと思っています





火曜日だー!!


うわー!!笑笑



あっという間に過ぎる日々…恐ろしや。笑




最近の話題といえばやはり、センター試験ですかね!!


受験された皆様、お疲れ様でした( ´ ▽ ` )




そして私も今のところは日本史だけですが、問題を解いてみました!!



一応高校で習った所までですが←



んー、点数は約半分ぐらいでしたかね…



習った所はほぼ合ってたんですが、
地域の問題となるとなかなか難しかったです…

地域別の細かい部分はあまり勉強していないので…



北海道と沖縄問題にコテンパンにやられました!!笑


今後はもう少し細かい所まで勉強したいと思います←




まあ残りの教科は模試が終わり次第またやります。



新聞記事とにらめっこです。笑





お話が変わりますが…

私は先日、祖母の家に行ってました( ´ ▽ ` )ノ



地元のお祭りで、祈祷をしてもらいに←


…これ去年も書いてましたね、確か笑笑



ちなみに、火除けの神様です!!




祖母の家では、まったり過ごせました(*´ω`)





そういえば、お祭りの日はセンター試験の日と被っていました←


来年は行けるのかしら…






写真が貼れないので、また改めて貼ります!!




では、おすすめを!!


http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkmjlrinnuo




モノクロといえば、私が浮かぶのはこの方でございます笑


非常に深みがあるお写真なんですよね←

どうしたらこんなに良い作品が…



モノクロとなると、

カラーとは違った構成でないといけませんね!!


特に深みに気を付けなければ←



最近モノクロ写真も撮るようになりました。




次もまた何か新しい撮り方をしてみたいものです…



<< 前のページ 86 |  87 |  88 |  89 |  90 |  91 |  92 |  93 |  94 |  95 |  96 |  次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/24 married car insurance rates]
[09/24 http://nacmm.info/funny-duck-hunting-quotes.html]
[09/24 http://adoradoslegacy.com/essentia-insurance-co.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/high-risk-auto-insurance-companies-in-pennsylvania.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/collector-car-insurance-in-england.html]
アクセス解析
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]