忍者ブログ
三重県立名張西高等学校写真同好会のブログ。 < 09.12.09~ >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、やまげんです。

この前、近大のオープンキャンパスに行ってまいりました
3学期はなーなーで過ごしてしまった分があったので、
渇を入れるため・・・
と言う名目でマグロを食べに行きましたww

いや~やっぱり寿司は美味しいですね!
じゃなくて、やっぱりちょっとは勉強する気になったような感じです。やんわりと
大きいキャンパスですからね、見ごたえがありました

7月のもまた行きたいな~と思いましたが、
人の量が半端じゃないので行く気がうせますww


来年度ですが、長らくお世話になりました
フッチー顧問さんが転勤と言う形でお別れとなりました
いままで本当にありがとうございました。

正直なところ、新入生を含めての新しい写真同好会に
副部長は不安です!

自分に仕事が多くならないかと言う理由で!!
写真とってまったりしたいんじゃ~


DSC02856.JPG
  写真投下

  こういった小物写真を
  びみょーに暇な日に撮って
  ゲームして、pcして、寝る

  受験生はこんな幸せも奪われないといけないのか・・・!






今日のオヌヌメ↓
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkmlpqmnnvn

都会ならでは、ですね~
自分は色っぽいと感じましたww
PR




どーもどーも!


今日は外出してて、帰宅後は頭痛に長々と悩まされておりました…


こめかみをぎゅーっと押さえてましたがあまり良くならず、最終的に机に突っ伏して爆睡しておりました。笑

起きて少ししてからまた痛くなりましたがね…
寝ぼけてる間は痛みが麻痺していたのでしょう。笑



全く、やめておくれ(#゚Д゚)笑



さてさて、長い間写真部一同がお世話になっている某写真サイトにてですね、私の写真が今回アップされた物で合計777枚になりました!


おー、スリーセブン来ました←笑
縁起が良いですねぇ(´∀`)

まあ中途半端な数ではありますよね…ww


今後も精進する所存ですので、どうぞよろしくお願い致します。


ただ、もうすぐ3年生になるという実感はあまり湧いておりません。笑

正直言って不安ばかりが募ります。


まあ理想は不安を上回る程の努力をしていきたいと言う所でしょうか…笑




そういえば先日、近所ながらに良い撮影スポットを見つけました!

もう近場は撮り尽くしてきただろうと思ってたんですが、ありましたよ。笑


ぱっと見被写体が少ないように思えたんですけどね、結構ありました。


ただ残念だったのがカメラの電池残量が無かったこと…笑

こまめに電源を切ってしのぎましたw



少し撮り溜めたので、これで貯金は完了です。笑

サイトにアップしていた写真もその時のものです(´▽`)


この記事にも後日になってしまいますが載せますね!



そして撮ってて思ったのは、初心に戻ることの重要さです。


今回の撮影では被写体の良さはもちろんでしたが、
主に光と影に注目していました。


太陽の光を最大限に利用すると、自然な写真に仕上がります。
馴染みも出てきます。


光と影に気を付ければそれだけで一気に写真が変わると思います。

一度、昔に撮った被写体と同じ物を撮ってみてください。


そして見比べるとだいぶ変わっていると思いますよ。



たまに振り返って基本を頭に覚えておきつつ撮影するのも良いかも知れませんね。

私の場合だと自然に忘れてることも多いですから…笑



まあここで長ったらしい説教じみた事を言ったと思いますが、軽く流してくれて構いません。

あまり強く言える立場ではないと思ってるので…笑



結果だけで言うと、今回は得たものが大きかったという事だけです(´▽`)笑

まあ文章にするのが難しい…笑



では、写真載せます!


10236412989000052455_c7u3ellfla.jpg











これがさっきも出てきた場所での写真です!


シャッタースピードとホワイトバランスの調整のみで仕上げています。。。
これは太陽光さんに助けられましたね、はい。


おすすめ!

http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkmlppjqnuw


猫さん!!!

可愛い・・・
あくびしてるんですかね?笑

ナイスタイミングだと思います!!笑


ではまた←



こんばんは!

うにうにです^^


皆さん春休みに入って3日たちましたが
春休みを満喫してますか?

こっちはすごく満喫中です


今日は顧問が変わってしまうことについて少し書きます

今までお世話になっていた顧問の先生が転勤になってしまったことを聞いたときは
ついに来てしまったか・・・(随分と長いあいだ顧問をしてくれていたので)
って感じでした
今だに不安の方が多いですが
自分たちだけでもしっかりやって行けるように
頑張ろうと思います
今までありがとうございました

新しく顧問になる先生はどんな人なのかわからないので
友達とかに聞いてどんな人なのか
ちょっと調査してみようと思ってます(`・ω・´)
どんな人なのか楽しみです

今週の写真↓
IMG_5608.JPG














おすすめ写真です↓
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkmlpoqnnvp



そろそろ桜や梅が綺麗な時期ですね
きとしも綺麗な写真を撮っていこうと思います
こんにちは、eighter.yukiです。



春休み突入しましたねー(^ ^)

こんなに予定ないか‼笑

っていうぐらい暇な春休みをすごす予定ですよ笑

しょうがないんです、お金が無いですからね笑

当初、春休みはしたい事いっぱいあったんですが、

来月に発売されるCD代や検定代を諸々計算していると、

春休みお金を使っている場合ではない‼

という結論に至りましたね。笑

いや、いくらお金無いと言っても、撮影会のお金はしっかり置いてあるので大丈夫ですよ(^o^)/

撮影会にいっとかないと、家から一歩も出ないんで、写真0枚∑(゚Д゚)

…なーんてことになりかねませんしね笑

ちなみに、今日はまだ外に一歩も出てないですね。

こんなんで大丈夫かな、自分。笑



ニュースをみていると、そろそろ桜も見頃だとか。

桜ってなんであんなに綺麗なんでしょうね。

みてるだけで心が癒されますね( ^ω^ )

最近、イライラする事が多いんで、自室にお花飾ろうかな。

なんか良いのないですかね。笑






10436411584200052495_4ea0e8myla.jpg














部室のアヒルさんですね。

こういう小物って撮り方によってだいぶ雰囲気変わってきますよね^^





http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkmlrmqrnvt

この辺だとこういった写真を撮るにはやっぱりなばなの里辺りですかね~?










 

こんばんは。


じゃがいもです!

 



昨日で3学期が終わりましたね!


入学してから一年、とても早かったです(*^_^*)!


入学当初は不安しか無かったんですが今はとても楽しく毎日過ごしております笑!


色々楽しいことがあって、楽しく一年過ごせたなと!


去年にくらべ充実していた気がします


まぁ、去年は受験生だったんで出来ることが限られてたからでしょうけどね(..)




一年間あっという間だったのはそれだけ充実してたりしたのかなと考え、

周りの人には感謝でいっぱいです!


 



では、真面目な話はさておき
今日はドキドキの成績をもらいました!


とりあえず一学期に比べ二学期で下がった教科を

上げることができたので満足しております!


まぁ来年は、物理や化学といった理科系の嫌いな教科とさよならしているので

好きな科目を伸ばしていきたいです!!


生物は、まぁ・・・頑張ります・・・笑!


 

 

お写真



なんか遅い気もしますが
ホワイトデーにもらったお返しでございます!

これは祖父にもらいました!

私は毎年必ず祖父に渡しています!

普段凄くお世話になっているので笑!

バックのテーブルクロスがチョコ感を出しているかなと密かに考えております笑

もうちょっとバック入れても良かったですかねぇ

精進します笑!



おすすめ
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkmlnrjnnut

タイトル素敵ですね(*^_^*)
お写真とあっていて!!

冬らしい写真ですが春が待ち遠しい感じがいいですね!
<< 前のページ 71 |  72 |  73 |  74 |  75 |  76 |  77 |  78 |  79 |  80 |  81 |  次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[09/24 married car insurance rates]
[09/24 http://nacmm.info/funny-duck-hunting-quotes.html]
[09/24 http://adoradoslegacy.com/essentia-insurance-co.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/high-risk-auto-insurance-companies-in-pennsylvania.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/collector-car-insurance-in-england.html]
アクセス解析
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]