三重県立名張西高等学校写真同好会のブログ。 < 09.12.09~ >
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうもこんばんは^^
山Pですよ^^
テストお疲れさまでした^^
いやぁ、大変でしたねwww
まだ、2教科しか返って来てないんで
特に何とも言えませんが、
その2教科はいいような、悪いような
っていう結果でしたねw
かたっぽは、クラス1位でしたが、
他クラスの一位の人に40点ほど差をつけられてましたよwww
もうかたっぽは、クラス2位で他クラスの1位との差も
10点未満に抑えられていたのでよしとしますが、60点台ですwww
まだ、いい感じのやつしか返って来てないので
あとが怖いです、特に英語表現www
そういえば、テスト終了して
「よっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ、終わったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!」
って思ってましたがその二日後に模試でした、チクショー
模試の日はもうね、散々でしたよ(^_^;)
一つ目はバスに乗れなかったこと!!
人多すぎwww
休日のダイヤなんで、バス少ないんですよw
いい感じのバス一本に、ギリギリのバスが一本w
わたくしは前者に乗ろうとしたら、
人で溢れ返っているという・・・
流石にもう一本早くしたら
どんだけ早く着いてしまうか・・・
ケチらず、西高バスを手配してくれればいいものを・・・
そして、ギリギリのバスは
信号ひっかかったら遅刻パターンなんで嫌だったわけですよ(-_-;)
なので必殺、「送迎」という手段を取らさせていただきましたw
名張駅の近所にじいちゃんの家があるので
車で送迎してもらいましたよw
もちろん、友達と一緒に^^
車乗って、バス停で待ってる別の友人たちに爽やかに手を振ると、
みんなも手を振ってくれましたよ
・・・みんな遅刻しましたがw
こういうときって学校付近の住民が羨ましいわけですよ^^;
さて、二つ目は英語がとんでもなく難しかったんですよ・・・w
前回のマーク模試は割とスラスラ解けて、
「俺もついに英語の才能が開花したか・・・」
とか調子乗ってたんですが、
今回はヤバかったwww
空欄多すぎwww
復習しときます^^;
さて、これだけテストやらがあったわけでして、
写真撮ってないなぁwww
撮り溜めしてる中から
一枚選びましょう、それっ!!

人物写真ばっかりだったんで、
探すのに手間取りました(^_^;)
これも、まぁ、人物写真なんですが、
顔が写ってないんで、いいかな、と、思いまして、ねw
苦情が来たら、削除しますwww
ここの方たちは、
素晴らしかった*^^*
いい写真も撮れましたしねw
オススメノシャシン
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkkqjrjinun
魚眼レンズ、ですよね?w
それに加え、空の色もシルエットも
素晴らしいと思います^^
それでは、zorgしてきますよ~ノシ
山Pですよ^^
テストお疲れさまでした^^
いやぁ、大変でしたねwww
まだ、2教科しか返って来てないんで
特に何とも言えませんが、
その2教科はいいような、悪いような
っていう結果でしたねw
かたっぽは、クラス1位でしたが、
他クラスの一位の人に40点ほど差をつけられてましたよwww
もうかたっぽは、クラス2位で他クラスの1位との差も
10点未満に抑えられていたのでよしとしますが、60点台ですwww
まだ、いい感じのやつしか返って来てないので
あとが怖いです、特に英語表現www
そういえば、テスト終了して
「よっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ、終わったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!」
って思ってましたがその二日後に模試でした、チクショー
模試の日はもうね、散々でしたよ(^_^;)
一つ目はバスに乗れなかったこと!!
人多すぎwww
休日のダイヤなんで、バス少ないんですよw
いい感じのバス一本に、ギリギリのバスが一本w
わたくしは前者に乗ろうとしたら、
人で溢れ返っているという・・・
流石にもう一本早くしたら
どんだけ早く着いてしまうか・・・
ケチらず、西高バスを手配してくれればいいものを・・・
そして、ギリギリのバスは
信号ひっかかったら遅刻パターンなんで嫌だったわけですよ(-_-;)
なので必殺、「送迎」という手段を取らさせていただきましたw
名張駅の近所にじいちゃんの家があるので
車で送迎してもらいましたよw
もちろん、友達と一緒に^^
車乗って、バス停で待ってる別の友人たちに爽やかに手を振ると、
みんなも手を振ってくれましたよ
・・・みんな遅刻しましたがw
こういうときって学校付近の住民が羨ましいわけですよ^^;
さて、二つ目は英語がとんでもなく難しかったんですよ・・・w
前回のマーク模試は割とスラスラ解けて、
「俺もついに英語の才能が開花したか・・・」
とか調子乗ってたんですが、
今回はヤバかったwww
空欄多すぎwww
復習しときます^^;
さて、これだけテストやらがあったわけでして、
写真撮ってないなぁwww
撮り溜めしてる中から
一枚選びましょう、それっ!!
人物写真ばっかりだったんで、
探すのに手間取りました(^_^;)
これも、まぁ、人物写真なんですが、
顔が写ってないんで、いいかな、と、思いまして、ねw
苦情が来たら、削除しますwww
ここの方たちは、
素晴らしかった*^^*
いい写真も撮れましたしねw
オススメノシャシン
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkkqjrjinun
魚眼レンズ、ですよね?w
それに加え、空の色もシルエットも
素晴らしいと思います^^
それでは、zorgしてきますよ~ノシ
PR
はいどうもこんばんは、山Pですよw
なんでオメーが金曜日に書いてるんだよ!!
って思った人もいるでしょうw
自分の担当は日曜日なんですが、
あいにく、日曜日は楽しい楽しい模試の日なんで、
ブログだけは、今日書いておきますw
いやぁ、模試ですよ~・・・
嫌だねぇ・・・(-_-;)
模試があるのは、まぁ許しましょう
しかし、許せないのは
模試を受ける教室に、
知り合いがいないことですよ(´д`)
さみしさMAXですよ、えぇw
しかも、朝一で模試を受けなければいけない苦痛w
国公立を目指してみる、っていう一言から始まった地獄ですよw
理系の学科はおとなしく理系を受けないと
こんなことになるんですwww
そういえば、中間テストも近づいてきましたねw
自分は受ける教科が少ないので、
早く帰れると思ってたんですが・・・
・・・テスト中の4日間、
毎日2限目は自習というwww
他の友人は1限でさようならの人もいるわけです、いいなぁw
自習とか苦痛ですわwww
さて、今日は撮影会でしたよ^^
今日は、天気以外は素晴らしかった・・・w
本日は農家の人を撮ろう
という目的で赤目へ行ったんですが
あいにくの雨で、ほとんどの農家が
田植えを中止したみたいでして・・・
撮影させてくれる人が
極端に少なかったんですよ^^;
そんな中、写真部の赤目在住のやつが
「僕の家、今田植えしてるで」
というわけで、彼のご家族が田植えをしてる田んぼに行くと
ちょうど、そこの田植えを終えて、お昼御飯を食べに帰るところでした^^;
午後から別のところでする、
と仰っていたので午後から撮影することになりました^^
すると、
雨も降りそうだから
待ってる間、上がっていきなさい
と温かいお言葉をいただいたので
ご厚意に甘えてお邪魔させていただきました*^^*
そして、各自持ってきたお弁当を食べてると・・・
なんと、タケノコ料理をいただきました!!
優しい方たちですよ、ほんとに(T_T)
そして、午後から撮影させていただきましたが・・・、
被写体が素晴らしいので写真も素晴らしくなるわけですよ*^^*
久しぶりに納得のいく写真が撮れた気がします^^
そして、彼の従妹も撮らさせてもらったので
「子ども」の写真もGETしました^^
今日は充実した撮影会でしたよ^^
・・・天気さえよければなぁw
ちなみに今日の撮影枚数は
342枚でしたー^^
ここで写真を・・・
甲子園に向けての写真は
白黒なので、本日撮った中では珍しい
カラーの写真です^^
うーん、難しいw
こういうのより、人物写真のほうが
撮りやすいなぁ、と個人的に思います^^
・・・っていう人は珍しいんじゃないですかね?w
こういう風景的な写真は自分の腕が物を言うわけですが、
人物写真は、その人がいい表情を出してくれたり
向きを変えてくれたりするので、
ある意味、自由がきくわけですよ^^
つまり、発想力のない自分にとっては
人物写真が撮りやすいのですwww
お勧めの写真
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkkoprponvt
この人の写真が個人的に好きなんですよ^^
なんか、憧れますよw
人の感性って人それぞれですよね^^
自分的にはこの人の写真がビビッとくるわけですw
皆さんも、自分の感性に合った写真を撮る人を
探してみてはいかがですか?w
では(*^^)ノシ
こんばんは(*^_^*)
今、書くことが全然浮かんでこない山Pです(^_^;)
いやぁ、
書くことがスラスラ出てくる日と
出てこない日がありますよね(^_^;)
特に、今日みたいに
ミスタイプが多いときは
萎えまくりですよwww
そういえば、そろそろ
田植えとかの季節ですよね?^^
ふらーっと、田んぼとかに行くと
いい写真が撮れそうな気がします^^
被写体がいいですからねw
これからどんどん緑が綺麗になるのは
冬にない素晴らしいところですよw
話を変えますが、
木曜日に遠足で、USJに行ってきたんですよ^^
自分は長島推しでしたが、
天気的な意味で言えばUSJで
正解だったと思います^^
・・・室内アトラクションが多いですのでw
しかし、今年は
いつも以上にお金を遣いましてね、
友達に1000円借りることになりましたよ(-_-;)
計画性を持って、行きましょうw
そんな中、ちゃーんとお土産を買いましたよ^^
次の日、部活に持ってきて
セミナーに行くので置いておいたら、
無くなってましたがwww
そして、誰かが買ってきてくれたお土産を
箱ごと持って帰りましたが・・・w
さて、写真を・・・

空が、青いっ!!
あぁ、奈良ですよ~w
2年生は遠足で行ったそうですが
長島もよかったよ~www
この建物は、
誰かさんが金閣寺にした建物ですwww
お勧めの写真
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikjppirrinvn
zorgのTOP画面って
写真がランダム表示されるじゃないですか。
そこでたまたま出てきた写真です^^
純粋に綺麗だなぁ、ですよ*^^*
ビー玉持って、遊びに行こう!!w
それではノシ
P.S. そういえば、祝・記事数100!!
やったね~^^
あと、zorgも700枚目に突入してました~w
今、書くことが全然浮かんでこない山Pです(^_^;)
いやぁ、
書くことがスラスラ出てくる日と
出てこない日がありますよね(^_^;)
特に、今日みたいに
ミスタイプが多いときは
萎えまくりですよwww
そういえば、そろそろ
田植えとかの季節ですよね?^^
ふらーっと、田んぼとかに行くと
いい写真が撮れそうな気がします^^
被写体がいいですからねw
これからどんどん緑が綺麗になるのは
冬にない素晴らしいところですよw
話を変えますが、
木曜日に遠足で、USJに行ってきたんですよ^^
自分は長島推しでしたが、
天気的な意味で言えばUSJで
正解だったと思います^^
・・・室内アトラクションが多いですのでw
しかし、今年は
いつも以上にお金を遣いましてね、
友達に1000円借りることになりましたよ(-_-;)
計画性を持って、行きましょうw
そんな中、ちゃーんとお土産を買いましたよ^^
次の日、部活に持ってきて
セミナーに行くので置いておいたら、
無くなってましたがwww
そして、誰かが買ってきてくれたお土産を
箱ごと持って帰りましたが・・・w
さて、写真を・・・
空が、青いっ!!
あぁ、奈良ですよ~w
2年生は遠足で行ったそうですが
長島もよかったよ~www
この建物は、
誰かさんが金閣寺にした建物ですwww
お勧めの写真
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikjppirrinvn
zorgのTOP画面って
写真がランダム表示されるじゃないですか。
そこでたまたま出てきた写真です^^
純粋に綺麗だなぁ、ですよ*^^*
ビー玉持って、遊びに行こう!!w
それではノシ
P.S. そういえば、祝・記事数100!!
やったね~^^
あと、zorgも700枚目に突入してました~w
うへぇ、こんにちは、山Pです(´Д`)
タイトル通りもうすぐ死にます・・・
いや、私は死なぬが
相棒のPC死にそうなのだ(-_-;)
いや、マジでwww
変換
↓
Enter
の流れで止まるというクソっぷり・・・
起動にも時間がかかるし、
起動してからも遅いし・・・
誰かPC交換しようぜ~
っていう、小学生のカード交換くらいのノリで
誰か交換してほしいものです・・・w
っていうか、
たまに画面が白くなったり黒くなったりっていう点滅と
日本語が打てなくなるのはマジ勘弁(-_-;)
買い替えしたいものですが、
I don't have money
なんですよ、えぇ!
今、上の英文を打って、
日本語入力に戻らなかったらどうしよう、
ってヒヤヒヤしましたよw
あぁ、ちょっとずつ軽くなってきた(^_^;)
嬉しいっすよ、まだ重いけどw
そういや、家のPC、
起動と同時にいろんなものが出てくるんですよw
大半がアップデート通知!!
しかも、なんのソフトか把握してないっていうオチw
まぁ、アップデートしても
データ飛ぶから意味ないんですがねwww
なので、いっつもスルー(*^_^*)
・・・そういや3年生になってたんですねw
というわけで最近、セミナーが多いんですよw
今のところ月、木、金とあるんですよ^^;
つまり、月、金は部活に遅れるってことです 川´_ゝ`)
みんな、その日は副部長が
頑張ってくれるけど、あまり迷惑は
かけないようにね^^;
あと、今のところセミナーは
月、木、金だけなのですが、
今後、一つ増えるかもしれません(^_^;)
その日が部活と被ったら・・・
・・・そういうことですw
そんなこんなで、同期には
今以上にしっかりしてもらわなくては
困るんですよ・・・(-_-;)
特に、他の人が何かしてるときに
何もせずにペチャクチャ喋ってるようなことは
ないようにね、I君、K君!
さて、晩御飯ができたようなので
急ピッチで・・・w
写真ーーー

先生!あそこに人影が!!
なーんて光景ですw
これは体育館で撮った写真なんですよ^^
モデルを当てたら、凄いよ!!
わかる人、いるかなぁ?w
お勧めの写真
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkkolplmnur
長時間露光だと!?
人の動きがコミカルで
素敵な写真だと思います^^
それでは、ご飯食ってきますわ^^
タイトル通りもうすぐ死にます・・・
いや、私は死なぬが
相棒のPC死にそうなのだ(-_-;)
いや、マジでwww
変換
↓
Enter
の流れで止まるというクソっぷり・・・
起動にも時間がかかるし、
起動してからも遅いし・・・
誰かPC交換しようぜ~
っていう、小学生のカード交換くらいのノリで
誰か交換してほしいものです・・・w
っていうか、
たまに画面が白くなったり黒くなったりっていう点滅と
日本語が打てなくなるのはマジ勘弁(-_-;)
買い替えしたいものですが、
I don't have money
なんですよ、えぇ!
今、上の英文を打って、
日本語入力に戻らなかったらどうしよう、
ってヒヤヒヤしましたよw
あぁ、ちょっとずつ軽くなってきた(^_^;)
嬉しいっすよ、まだ重いけどw
そういや、家のPC、
起動と同時にいろんなものが出てくるんですよw
大半がアップデート通知!!
しかも、なんのソフトか把握してないっていうオチw
まぁ、アップデートしても
データ飛ぶから意味ないんですがねwww
なので、いっつもスルー(*^_^*)
・・・そういや3年生になってたんですねw
というわけで最近、セミナーが多いんですよw
今のところ月、木、金とあるんですよ^^;
つまり、月、金は部活に遅れるってことです 川´_ゝ`)
みんな、その日は副部長が
頑張ってくれるけど、あまり迷惑は
かけないようにね^^;
あと、今のところセミナーは
月、木、金だけなのですが、
今後、一つ増えるかもしれません(^_^;)
その日が部活と被ったら・・・
・・・そういうことですw
そんなこんなで、同期には
今以上にしっかりしてもらわなくては
困るんですよ・・・(-_-;)
特に、他の人が何かしてるときに
何もせずにペチャクチャ喋ってるようなことは
ないようにね、I君、K君!
さて、晩御飯ができたようなので
急ピッチで・・・w
写真ーーー
先生!あそこに人影が!!
なーんて光景ですw
これは体育館で撮った写真なんですよ^^
モデルを当てたら、凄いよ!!
わかる人、いるかなぁ?w
お勧めの写真
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkkolplmnur
長時間露光だと!?
人の動きがコミカルで
素敵な写真だと思います^^
それでは、ご飯食ってきますわ^^
どうもこんにちは^^
一応、自分は新学期始まって
最初のブログとなるわけですよ^^
さて、今日は何を書こうかなぁ~w
金曜日は部登録でしたね^^
何名来るか正直、だいぶ不安でしたw
だって、水曜日に体験とか誰も来ませんでしたからねw
これはやばいな\(^0^)/
と水曜日思ったわけですよ(^_^;)
しかーし!!
現実はそう厳しくありませんでした^^
なんと7名も来ましたよ*^^*
嬉しい限りです(^^♪
しかも先輩方が抜けて
むさくるしかった部活に ←コラ!w
女の子5人という潤いが・・・w
教室でも部活でもむさくるしいなんて
いやですからねwww
今後は今まで以上に
みんな、仕事をきっちりしましょう^^
さて、昨日は
桜祭りでしたね^^
思ってた以上に抜けてることが多く、
部長としての力不足を痛感しました・・・(-_-;)
そんな中、本当に
電算●の先生方には助けていただき
感謝の気持ちだらけですね^^
これを機に、
また一歩、真の部長に近付けたらな、
と思うばかりです^^
おや、今気付いたんですが・・・
ブログの記事数がダントツでトップに*^^*
もうすぐ100ですよ、100!
ここまで頑張ってきたんだな、と思えますね^^
同期の人と30件以上も離れてますしwww
みんな、俺を見習え、敬え!w
目標であったmoeko先輩の記事数も抜いて
ウハウハ状態ですよ*^^*
これからもずっとトップでいたいですが、
後輩が抜くでしょう、えぇ^^;
恐らく、かまっちゃんが
抜いてくるな、と思いますよ^^
期待してるよ^^
さて、今日の写真のコーナー^^

さて、ここはどこでしょう?
みんなでこの前、行ったよねw
そう、比奈知ダムです^^
比奈知ダム2ndシーズンですw
昨日、俺だけ残業してたら
みんなに置いて行かれて、
その腹いせに親を呼んで、
俺だけ比奈知ダムに桜を見に行ったんですよwww
いやぁ、綺麗だったよ^^
時間も時間で晴れてたしw
しかも丁度、放水時間で
放水を見に行くと虹が出てて、
ふつくしい・・・
ってなるわけですよ^^
上の写真にも虹が写ってるんですよ!
びみょうですがw
まぁ、感動的だったので
よしとしますw
オススメノシャシン
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkknrmiqnuu
あぁ、いいなぁ、こういうの^^
うまく説明できないとこが、またいいw
zorgも桜に染まってきてますが、
こういう感じに桜をサブにするのも
面白いな、と思います^^
それでは、この辺で(*^^)ノシ
一応、自分は新学期始まって
最初のブログとなるわけですよ^^
さて、今日は何を書こうかなぁ~w
金曜日は部登録でしたね^^
何名来るか正直、だいぶ不安でしたw
だって、水曜日に体験とか誰も来ませんでしたからねw
これはやばいな\(^0^)/
と水曜日思ったわけですよ(^_^;)
しかーし!!
現実はそう厳しくありませんでした^^
なんと7名も来ましたよ*^^*
嬉しい限りです(^^♪
しかも先輩方が抜けて
むさくるしかった部活に ←コラ!w
女の子5人という潤いが・・・w
教室でも部活でもむさくるしいなんて
いやですからねwww
今後は今まで以上に
みんな、仕事をきっちりしましょう^^
さて、昨日は
桜祭りでしたね^^
思ってた以上に抜けてることが多く、
部長としての力不足を痛感しました・・・(-_-;)
そんな中、本当に
電算●の先生方には助けていただき
感謝の気持ちだらけですね^^
これを機に、
また一歩、真の部長に近付けたらな、
と思うばかりです^^
おや、今気付いたんですが・・・
ブログの記事数がダントツでトップに*^^*
もうすぐ100ですよ、100!
ここまで頑張ってきたんだな、と思えますね^^
同期の人と30件以上も離れてますしwww
みんな、俺を見習え、敬え!w
目標であったmoeko先輩の記事数も抜いて
ウハウハ状態ですよ*^^*
これからもずっとトップでいたいですが、
後輩が抜くでしょう、えぇ^^;
恐らく、かまっちゃんが
抜いてくるな、と思いますよ^^
期待してるよ^^
さて、今日の写真のコーナー^^
さて、ここはどこでしょう?
みんなでこの前、行ったよねw
そう、比奈知ダムです^^
比奈知ダム2ndシーズンですw
昨日、俺だけ残業してたら
みんなに置いて行かれて、
俺だけ比奈知ダムに桜を見に行ったんですよwww
いやぁ、綺麗だったよ^^
時間も時間で晴れてたしw
しかも丁度、放水時間で
放水を見に行くと虹が出てて、
ふつくしい・・・
ってなるわけですよ^^
上の写真にも虹が写ってるんですよ!
びみょうですがw
まぁ、感動的だったので
よしとしますw
オススメノシャシン
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkknrmiqnuu
あぁ、いいなぁ、こういうの^^
うまく説明できないとこが、またいいw
zorgも桜に染まってきてますが、
こういう感じに桜をサブにするのも
面白いな、と思います^^
それでは、この辺で(*^^)ノシ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新記事
(03/26)
(03/11)
(02/28)
(02/13)
(02/10)
カテゴリー
最新コメント
[09/24 married car insurance rates]
[09/24 http://nacmm.info/funny-duck-hunting-quotes.html]
[09/24 http://adoradoslegacy.com/essentia-insurance-co.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/high-risk-auto-insurance-companies-in-pennsylvania.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/collector-car-insurance-in-england.html]
アクセス解析