忍者ブログ
三重県立名張西高等学校写真同好会のブログ。 < 09.12.09~ >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうもです
からあげです^^


春休みも
もうすぐ終わり。。。
早いよ~><

結局一眼買えずじまいでした^^;
あたしが欲しいカメラが急に高騰してしまって・・・
おそらくニューモデルだからなんだと思うのですが・・・泣

もう少し早い段階で手を打っておくべきでした^^;


さてさてw

明日は
撮影会in久居&津

楽しみですねぇ^^♪

桜咲いてますかねぇ・・・

CIMG0728.jpg













あたしの地元は
今年は咲くのかッ?!ってくらい開花が遅いです;;
去年のこの時期はほぼ満開なのに・・・^^;

咲いていてくれるとホントに嬉しいです^^

当日は色々小物を持っていこうかと考えています^^


撮影会にあたって構図を考えて思ったのですが
桜って
桜自体を単独で撮ってしまうと
どうしても似たり寄ったりになりませんか??
そうなってくると
第一印象が薄れる気が・・・

なので
あたしはこんな感じで人物(又は、小物)を入れて撮りたいなと・・・^^

http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikjqnkloqnvn

こうすると独特というか個性が出せるなぁ
っと思います^^

それでは
明日、頑張ってきます^^

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
欲しいなぁと思ってたものは即座に買うに限るよ^^;

まぁあと少し期間見て、そこでいいもの買うように。
カメラは残念ながら永久品じゃないです。
特にデジタルは。
(フィルムは既に骨董品と化していて、フィルムはもうじき市販されなくなると思うけど・・・)
その場でベストと思うのを手に入れましょう。
そうやって一眼に慣れていくのも大切です。
自分のカメラというのはとても重要度高いですからね。


この写真の方は、カメラを本当に身近に使えている人ですね^^
こういう使い方が、一般的にベストだと思います。
身近なものをどんどん撮って記録していく。
一般市民がカメラと接する最も良いパターンだと思ってます^^

http://www.zorg.com/pub/photod?ck=90&pid=ikjrriklmnus&sct=20
NONAME 2011/04/05(Tue)20:10:26 編集
無題
からあげちゃんの撮影スタイルはらしさがあっていいね^^


その写真だとほんとにそっちはまだまだ咲いてないんやね!?
でもまだってことはまたそっちでも撮れるということだよbb

moeko 2011/04/06(Wed)22:32:59 編集
無題
待っている間に新しいのが出て
そっちに心変わりしたりしてねーwww

桜、全然だよね(^_^;)
咲いたら色々撮れるだろうけどw
お互いガンバロー(*^^)v
三重の山P 2011/04/07(Thu)22:00:42 編集
Mighty useful. Make
Mighty useful. Make no mistake, I appreciate it.
www.fictioninscience.com URL 2014/02/19(Wed)14:44:39 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 春ですよ✽ 304 |  303 |  302 |  301 |  300 |  299 |  298 |  297 |  296 |  295 |  294 |  もうすぐ新学期! >>
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/24 married car insurance rates]
[09/24 http://nacmm.info/funny-duck-hunting-quotes.html]
[09/24 http://adoradoslegacy.com/essentia-insurance-co.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/high-risk-auto-insurance-companies-in-pennsylvania.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/collector-car-insurance-in-england.html]
アクセス解析
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]