忍者ブログ
三重県立名張西高等学校写真同好会のブログ。 < 09.12.09~ >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうも。かまっちゃんです。

水曜日は、体育祭の打ち上げでしたね。
めちゃめちゃ楽しかったです(*^^*)

やっぱり大人数でカラオケはいいなあ!!(*≧∀≦*)

部活最高!!!ヘ(≧▽≦ヘ)♪


写真甲子園、お疲れさまでした(*^^*)
絶対北海道へ行けると思います。

名張西高校写真同好会は、強豪ですからね。


今日も友達とカラオケに行きました。





ジュースの缶にピントを合わせたバージョンと、タンバリンとかにピントを合わせたバージョンを撮ったんですけど、どっちのほうがいいですかね?

どっちを上げようか迷ったので、両方載せさせてもらいました♪ヽ(´▽`)/

カラオケが終わって帰り道で、すごい広大なうろこ雲を見ました。
あまりにも感動して、思わずデジカメに収めました。

すごくきれいで、迫力があって、沈みかけた太陽と見事にコラボしてくれました 笑

明日Zorgに上げます。
よかったら見てください。


今週のおすすめはこれです!!
Palau_2010 050

きれいな青ですね…

ぼくもこんな海に潜ってみたい…

青は、心理学的に心を和らげる効果があるらしいですよ(*^^*)
青い街灯を採用した街では、犯罪が激減したそうです。


あと6分ぐらいで日曜日ですね^_^;
さっさと勉強して寝ることにします。


以上、かまっちゃんでした。

失礼しましたヽ(・∀・)ノ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
うーん・・・・
正直どっちも変わらんという感想^^;
構図等がありきたりなので差異が出ないかと・・・

まぁ
君らの写真技術はこの夏にかかってます。
ど素人から、素人じゃない にレベルアップする時期が来てます。頑張ってね^^


この人はゾーグ入ったばかりやね。
ダイビング写真はちょっとコツが要るのでこれから増えていくことでしょう。
マンタが写ってるねぇ
この方ラッキーだね。


http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkioqkoknuq
フッチー 2011/06/12(Sun)00:38:46 編集
無題
しいて言うなら
前者の方かな・・・
奥のちょっとゴチャってしたのが
ボケてるから(^-^)

おじさんのカラオケは中止になったわwww
三重の山P 2011/06/12(Sun)20:29:51 編集
無題
最初の写真かな・・・
水の感じがいいかな

ダイビングはあこがれるよな~
一回はしてみたいw
やまげん 2011/06/15(Wed)17:27:42 編集
無題
フッチーさん
なるほど…
ありきたりか…><

ド素人から素人じゃない…
おおきなレベルアップですね。


山Pさん
なるほど…
前者ですか^^

ぼくも前者のほうが、水滴がきれいで好きです^^


やまげん
おお…
最初か…

おれも水の感じが好きや^^
なんか自画自賛みたいやな 笑

ダイビングやりたいよな^^
修学旅行沖縄やし、その時できたら最高やんな!!
かまっちゃん 2011/06/17(Fri)16:42:22 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 多忙・・・(-_-;) 401 |  400 |  399 |  398 |  397 |  396 |  395 |  394 |  393 |  392 |  391 |  ほたる >>
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/24 married car insurance rates]
[09/24 http://nacmm.info/funny-duck-hunting-quotes.html]
[09/24 http://adoradoslegacy.com/essentia-insurance-co.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/high-risk-auto-insurance-companies-in-pennsylvania.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/collector-car-insurance-in-england.html]
アクセス解析
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]