忍者ブログ
三重県立名張西高等学校写真同好会のブログ。 < 09.12.09~ >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「三国志」に苦労しているゆずマンです・・・

「三国志」長すぎて一週間に6冊の野望が破られてショックですorz

とりあえず昨日一巻読んだので今日は「神様のカルテ2」に逃げ込みましたw
今借りてる本を読み終わってから2巻読み始めるとして2週間はかかる見込みです・・・


僕は現代小説が向いてる気がします・・・
でも古典は楽しいですね!
漢文はダメですけどw

模試で古文をけっこう読めてちょっと自信がつきました!
でも歌とか入れらると感性ない僕は理解に苦しみますw

でも古文に歌は付き物なんですよね
雰囲気だけならいいなぁと思うんですけど
あの時代の人たちは感性が豊かだから歌にいろいろなことを入れてくるんですよね
ダジャレみたいなしょうもないこともうまいこと歌にしてますし・・・

さてそろそろおすすめ写真を
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkkiromknup
電線がいい感じに風景になってますよね
夕日のことばっかり考えてるといつも電線にやられてしまうのでこういう
感じで撮っていきたいです!
DSC_1589.JPG

zorgにあげてあったやつをモノクロにしてみました!
こっちの方があっているかなと思います

アドバイスくれた方ありがとうございます!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
古典に出てくるタイプの歌は決まっているので、まずは単語を確実にして、本屋で入試用和歌を集めている本を買いなさい。一回マスターすればセンターで古典はほぼ100になりますので。


この方、まだ2枚なのでなんとも言えんが。
流行りのカメラ女子ってのかな。
持ってるカメラもお手軽一眼で持ち運び便利タイプやね。
ふっちー 2012/01/24(Tue)20:27:29 編集
無題

三国志はめっちゃありますよね>_<

本読むの昔は好きやったんですけど、今はマンガのほうにどうしても…

かまっちゃん 2012/01/25(Wed)15:35:20 編集
無題


三国志って長いんですかΣ
長いと少し辛いですよねー・・・

模試の古文や漢文はなんとなくで読みましたw

あちゃ 2012/01/25(Wed)15:39:41 編集
無題
三国志は確かに長いですね^^
僕は古典苦手です
逆に自信なくしました
うにうに 2012/01/25(Wed)15:40:57 編集
無題
自分は古典が壊滅的に苦手です・・・
現代小説のように楽しめません・・・
やまげん 2012/01/25(Wed)15:43:19 編集
無題
本とか、読む気おこりませんww

神様のカルテ、読んでみたいんですけど中々…
漫画ならいいですけどねww
eighter.yuki 2012/01/25(Wed)15:48:42 編集
無題
三国志一回読むと面白かったです。

僕は理系なので、現国古典できないですw
sama 2012/01/25(Wed)15:50:46 編集
無題
三国志とか名前聞いた程度やわw

古典は独学か、
うちのクラストップに聞くわw
三重の山P 2012/01/29(Sun)22:31:57 編集
無題
ふっちーさんへ

古典は読めたらいいですからねぇ
入試用和歌とかあるんですか・・・

かまっちゃんさんへ
マンガ最近買ってないわw
というよりほしいマンガ発売されへんわw

あちゃさんへ
長いし内容も難しいし大変やわw

うにうにさんへ
三国志向いてないわぁw
僕は自身あったら点取れへんねんなw
ゆずマン 2012/01/30(Mon)16:39:10 編集
無題
やまげんさんへ

読めたらけっこういい話やねんけど難しいよなぁ

yukiさんへ
マンガは短時間でおもしろいからいいよなぁ

samaさんへ
三国志読んだんかぁ
理系は古典取らんでええもんなぁ

三重の山Pさんへ
独学で古典ってすごいわぁ
独学とか絶対やる気でやんw
ゆずマン 2012/01/30(Mon)16:42:19 編集
That's way the beste
That's way the bestest answer so far!
www.catchingfliesmusic.com URL 2014/02/19(Wed)18:49:21 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 手がぁぁぁ・・・ 660 |  659 |  658 |  657 |  656 |  655 |  654 |  653 |  652 |  651 |  650 |  【太陽万歳!】 >>
HOME
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カウンター
最新コメント
[09/24 married car insurance rates]
[09/24 http://nacmm.info/funny-duck-hunting-quotes.html]
[09/24 http://adoradoslegacy.com/essentia-insurance-co.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/high-risk-auto-insurance-companies-in-pennsylvania.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/collector-car-insurance-in-england.html]
アクセス解析
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]