忍者ブログ
三重県立名張西高等学校写真同好会のブログ。 < 09.12.09~ >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



こんばんは。

じゃがいもです!


今日は打ち上げでした!!

楽しかったです!




それより最近暑すぎませんか笑?

体育終わりとかもうやばいです(゜゜)!

しかもじめじめしているのが余計嫌です笑

そして暑いのも嫌です(゜゜)!


夏派?冬派?と聞かれたら即答で冬派といいますね笑

それくらい、暑いのが苦手です笑

皆さんはどっち派でしょうか笑?

私の友達は夏派ばっかりです笑







お写真


バックがいい感じに真っ黒になってくれたかなと・・・

雨上がりの夜に撮ったんで滴がついてます笑

ちょっと花が明るすぎな気もしますが・・・




おすすめ
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkmpjrrpnvt

いいですね~!

蛍!!

小学校の時は毎年ほたる祭りみたいなのに行っていたんですが・・・

最近は全然行ってないです笑

今年はたくさんの蛍見たいです!!
PR
みなさん!こんにちは(こんばんは)いちごあめです。

あっという間に梅雨・・・。私にとって梅雨は趣のあるものでもあり髪の毛の天敵でもあり・・・


ほんとに一年間のつきで

梅雨の時期=6月は

戦いのつき」

だと思っています!!!!今年も梅雨と戦います。頑張ります・・・。

あなたにとって6月とは・・・?たまには息抜きをして考えてみたら

新たな何かを発見するかもしれませんね・・・。

さて、私の梅雨の話は置いといてですね・・・、今週のお写真どうぞ!



これは、とある日にとある場所で撮影したものです。

不思議な写真だなと思ったのでアップしました。

それではこの辺で失礼します。

こんばんわ(^^)/

今日は打ち上げおつかれさまでした!

前回よりもいっぱい歌ったし、なにより楽しかったです!

先輩がたはみなさん歌うの上手で

聞いていてすごく癒されました(*^_^*)

羨ましいです。。


数日まえは、台風来るとかで

暴風警報出るかと

ちょっと期待したりなんかしちゃったのに

みごとにそれていきましたね。

そして台風が過ぎ去ったとたんにいっきに暑くなり

今梅雨ちゃうのかい!と思ってしまうほどです。


お写真いきまーす!!



これは4月頃に撮ったものです

カメラで撮っていないので画質が悪いのですが…

それでわこのへんでm(__)m
















こんにちは!


早速ですが前と同じく写真とおすすめから載せていきます!!
(続きは帰ってから)


p.jpg









この間の体育祭で撮りました!
色合いの編集は後日行ってますが←

本来はこんな色してませんよ!!笑
普通の土の色でしたよ!!笑

なんか・・・ラインが浮き出てるみたいですね笑
うーん、もう少し構図を練るべきでしたね。


ではおすすめを!

http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkmpjnlpnut


コアラさん!!
可愛いですねぇ・・・

毛のもふもふ感が凄く出ていて良いですね!!

見ているだけで癒されますわ・・・



さてさて、今年も体育祭をきっかけに日焼けして黒くなったわけですが。笑

いつしか音楽鑑賞が日課となっている私です(´・ω・)

もうね、1日のスケジュールに組み込まれてるわけですよ。
受験生だというのに困ってます。笑

まあいつも音楽聴きながら宿題したり作業したりしてるんですけどね←
CDとかあまり持ってないので、普段は自然と持ち運び出来るipodを使用してます。


多分テレビとか観てるよりイヤホンつけてる時間の方が長いですよ!笑


あとアーティストさんのDVDは…うん、4枚しか持ってませんね。笑

しかも1枚は全部観てません(´・ω・)


最近ほとんど手をつけてないので、売ってもいいかなーと思ってます←

誰かいります?笑


そういえば洋楽聴いたらリスニング力つくんですかね?
効果あるならじゃんじゃん聴きたいところですよ笑


短いですが漢検の勉強をしないとそろそろやばいのでこの辺で!

ではではヽ(´▽`)/



こんばんは、みっちーです‼
木曜日、金曜日と体育祭でした。
みなさん、お疲れ様でした(^o^)
僕はクラスに男子が6人しかいないから
結構いろんな競技に出て、写真も撮ってと
意外と暑い中、多忙でした(汗)
それにしても名張西の体育祭は楽し過ぎですね!(^^)!
雰囲気がみんなで盛り上げてる感がすごかったです‼
笑いと感動とガチンコの体育祭でした\(^o^)/
 

それでは、お写真に


これは先輩たちが走っているところですね。
僕はリレーとかの時に何度も
流し撮りに挑戦したんですけど
まだ不馴れなものでパッとした出来の物が
撮れませんでした(+o+)
また、来年には流し撮りのリベンジもしたいです。

それでは、まだ学校の宿題が
終わっていないのでこの辺で。
みっちーでした☆
<< 前のページ 51 |  52 |  53 |  54 |  55 |  56 |  57 |  58 |  59 |  60 |  61 |  次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/24 married car insurance rates]
[09/24 http://nacmm.info/funny-duck-hunting-quotes.html]
[09/24 http://adoradoslegacy.com/essentia-insurance-co.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/high-risk-auto-insurance-companies-in-pennsylvania.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/collector-car-insurance-in-england.html]
アクセス解析
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]