忍者ブログ
三重県立名張西高等学校写真同好会のブログ。 < 09.12.09~ >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



どうも。

おかまではありません、かまっちゃんです。

冒頭から男子だぞアピールしてやったぜぃ!! 笑


今週は部活が一度もないという波乱の一週間でしたね…

ただでさえ月曜と金曜が祝日やったのに、唯一あるはずの水曜日が台風で休校…

台風こらぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!

そりゃ僕は「ふっ、僕は学校で勉強するのが大好きなのさ」とか言ってるような優等生じゃないんで学校が休校なのはうれしいですよ?

休校の日も調子のってひとりでうぇいうぇい言ってテンションあがって弟とウイイレして負けて200円失ったりしましたよ?

でも部活ないとか悲しすぎる…(>_<)

こんな悲しいことがあっていいのか!?

いや、いいはずがない!!!!!


部活がないこともあって、正直ここで書くネタが見つかりません 笑

このまま短文で終わるのも空しいんで、「空を撮ること」について語りたいと思います。


空を撮るのって楽しいですよね(*^_^*)

時間によって同じ空とは思えないような、いろんな表情を僕たちに見せてくれてます。

とくに日没前は超神秘的ですよね…

写真部に入るまで空について考えたことなんてなかったんで、こんな神秘的な景色を見れるのか…って思いました。

一枚一枚撮るたびに感動してます。

空の表情は無限なんでね。

そのときそのときの表情とはもう二度と会えません。

すべてがオンリーワンの表情です。

すごいきれいな景色だと「この表情を残したい!!」って思って撮ってます。

それに空を撮るときは、なにも考えないで撮れるんでね(*^_^*)


ひさしぶりに真面目なこと書きましたね 笑






今週は雨が多くてぜんぜん写真撮ってません(/_;)

そんな中今日撮った一枚です。

フローリングに映った力強い光を表現したかったんですが、なかなか難しい…

もっと鍛練せねば…



★オススメ★

http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkjllmmrnuq

ちょっとこれは見た瞬間絶句しましたね…

なんだこの景色は!!!って思いました…

このシルエットとかかっこよすぎ…


僕もこんなクールな写真撮れるような人間になりたい…


もうこんなつまらない退屈な200円をなくすような一週間が来ないことを願います…(*_*)

しかし今週はぜんぜんスベってないなぁ… 笑


以上、かまっちゃんでした。

PR
こんばんは、やまげんです。

今日から三連休ですね、
テストも近いのでそれなりに食っちゃ寝しますw

・・・ん?
前にも似たようなこと書いたような・・・
いやいや、今週学校二回しか行ってませんよwww

台風自分のとこはそこまで吹いてなかったような気がします。
ただ、ニュースとか見てると東京えらいことになってましたね。
木に潰されたタクシーとか見ててぞっとしました^^;

こんな台風でも出社な日本の企業・・・
流石と言うべきでしょうか、それとも鬼畜の所存か・・・w

DSCF2445.JPG
 写真、投・下・完・了

 車の中から取りました。
 移動してるとこから撮ると
 ぶれますよね、この写真はまだましなやつです。
 
 初めて線路作った人とか、
 作る人のこと考えなかったんでしょうねw




DSCF2455.JPG
 本日は二つ投下です

 いや、この写真で伝えたかったことはですね、
 今日はとっっってもいい天気だったんですよw(もっと良い撮り方あ っただろうとw)

 台風一過か秋晴れか雲ひとつ無い
 涼しくて、晴れてて気持ちのいい日でしたね





本日のオヌヌメ↓
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkjlimlnnts
こういった、日本の原風景みたいなの
大好物です^q^
きれいだよね~日本一!

ところで、
妹(中3)の修学旅行先が震災で
東京から長崎に変更されているようです。
今東京って震災の影響受けてるんでしょうかね?(観光は別にして)
西日本だったらぜんぜんあんな大きな震災があったとは
今でも考えられませんねぇ・・・


追記:今日の晩日本にアメリカの人口衛星の破片落ちてくるみたいですwww
    何でよりによって日本本土なのかw
    
 
 



遅くなりましたー;
水曜日担当のあちゃです(;ω;`)
すみません;


さて・・・いよいよ残暑も終わり、秋らしくなってきましたね*
昨日も夜に「なんかいつもより寒いなー・・・」と思い・・・
実はその時、半袖だったんですよね(笑)
急に寒くなったものですから衣替えというものを忘れてまして(笑)

まあ暑がりな私にとってはこれからが快適な季節ですよw


さあ話を変えまして!!(笑)

今日はお彼岸ということで、祖母の家に行ってきました^^
・・・特にする事もなく、まったりとくつろいだり、外に行って散歩(撮影)をしてました^^

そして、あるものを貰いました^^!
なんとなんと・・・祖父が昔使っていたカメラですΣ
一眼レフのフィルム型?です^^

ただ結構古いものなので、使えるかどうかはわからないのですが・・・
今、兄が使えるかどうか見てくれていますww

話を聞くと、祖父はまだまだカメラをたくさん持っていたとか・・・
・・・今度機会があれば家中探し回りたいと思います!!(笑)



9.jpg














散歩中に撮った彼岸花です^^

前から撮ってみたかったのですが、家の近所にはなくて・・・
撮れてよかったです^^



http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkjlkmmintq

今日のオススメ写真は、お花です^^
なんかもう、凄いとしか言いようがないですw

色合いと言いますか、私好みでした^^



今週は月曜日が休みで水曜日が台風で休みになり、それでまた、明日も休みと今週はなんと2日しか学校に行かなかったことになりましたね!
部活は1日もなかったですし!!こんなことってあるんですねwww

台風が過ぎた後、なんか涼しくなりましたね^^長かった夏も終焉を迎えましたか・:・
寝るときが特に寒いので、布団の量を増やしました!!
とても、寝心地がいいのですぐ眠りにつけます。
こういうことなので、朝は布団からなかなか離れられないですwww


    家の庭にある花です
P9190031.jpgちょっと暗めに・・・














P9190035.jpg












明るいですが、フラッシュは使ってません。
スーパーマクロという機能を使って撮影しました
この機能は約8 cmほどの近距離で撮ることができます!!
最近この機能があるということに気がつきました。
                                                                                                                                             P9190036.jpg
 ⇔この写真も同様の機能を使いました!!










この機能以外にもいろんな機能があったので、これからはこれらの機能をフル活用していきたいです!!


また、3連休か・・・うれしいですけど・・・なにかが・・・・
数学の先生怖いわ・・・・

今日はこんなもんです。それにしても寒い・・・・・

http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkjliqjqnun再び富士山
 

 
今日古典の時間で清少納言の「枕草子」の中の【中納言参りたまひて】をやりました!
日本史で習った一条天皇の妻の定子とその弟隆家の話です!
清少納言はその定子の家庭教師的な存在で定子と同じく一条天皇の妻であった彰子に仕えていた紫式部とはライバルだったとか・・・

さて話は戻りましてこの「中納言参りたまいて」
定子と清少納言のもとに隆家がやってきて話すというものなのですが・・・

まさかのあの藤原道長のライバルの伊周が出てこない;;
伊周って名前の響きが素敵なのでけっこう好きなんですよw
中学までは完全に道長派だったんですけどねーw


さてそんな前置きはさて置き
秋は夕日がきれいなのかみんなけっこう夕日とってますね~
ということで僕も・・・

CSC_0508.JPG









なんか構図がイマイチですかね^^;
なんというか普通w

最近ようやくカメラマニュアルモード使い方を理解できたのでこらからさらにレベルアップしていきます!

ではではおすすめを
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkjkrokintw
秋の花といえばコスモスですよね!
魚眼の中にきれいに収められてますね!
<< 前のページ 233 |  234 |  235 |  236 |  237 |  238 |  239 |  240 |  241 |  242 |  243 |  次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/24 married car insurance rates]
[09/24 http://nacmm.info/funny-duck-hunting-quotes.html]
[09/24 http://adoradoslegacy.com/essentia-insurance-co.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/high-risk-auto-insurance-companies-in-pennsylvania.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/collector-car-insurance-in-england.html]
アクセス解析
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]