忍者ブログ
三重県立名張西高等学校写真同好会のブログ。 < 09.12.09~ >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(-ω-`)どうも。遅すぎるこんばんはです。もしくは早すぎるおはようです。
(・ω・`)いやね、例のごとくね、家族が寝静まるのをね、待ってたわけなんですよ。
(-ω-`)そしたらね、いつのまにかね、寝ちゃってたわけですよ。
(`・ω・)そしてですね、今ね、なんとね、(だいたい)am2:00なんですよ。
(・ω・`)そりゃしゃべり方もおかしくなりますですよ。

4b34c7fe.jpeg











(=ω=`)ほぼリアルタイムですよ。そして起きた時の目線ですよ。そんでメガネもなかったからぼやけまくりですよ。
(・ω・`)それはね、もうね、かなり焦りましたよ。えぇ、はい。
(-ω-`)そんでまぁとりあえず撮っといたわけですよ。MFだとピント自由に調節できるからいいですよね。

(・ω・`)ちなみに今日はホントになにもありませんでした。
(-ω-`)なにもない土曜日ってすごく久しぶりな気がします。
(-ω-`)先週は朝から映画見に行ってたし、先々週はテスト前だったし。
(=ω=`)ホント昼まで寝たの久しぶりでしたよ。体力が結構回復しました。

(・ω・`)今日はホントにこれといってイベントが発生しなかったのでこんなこと以外にに書くことがありません。
というわけでヌヌヌヌhttp://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkjlpiiintn\(・ω・`)
(=ω=`)空はいいですよねぇ。何通りでもあるから。

(-ω-`)さて、そろそろ風呂入って寝ます。コメントは・・・明日・・・じゃなくて今日します。では。
 
PR
今日は撮影会の予定だったのですが、残念ながら雨により中止になりましたね。

今週のゾーグは撮影会で撮ったものにしようと思ったんですが・・・

しきの里ですよね。軽く100枚超えますよ!!

次回楽しみにしときますy


そういや、僕のカメラのことなんですけど、電池がすぐ減るので非常に困ってます。

このカメラは新品で7万~8万するらしいんですが・・・限定品なので・・・

でも実際にはそんなにもしなかったらしいです。

なぜかというと、中古品だったので・・・

1万ぐらいで買えたらしいです。

中古品だけでこんなにも値が変わるんですね^^

8万も出して普通のデジカメを買うのなら一眼カメラを買いますよ!!

すぐ電池が減るというのはバッテリーに原因があるんでしょうね。

バッテリーも寿命でしょうかね。

買い替えなきゃいけないかも・・・・

今のままじゃ撮影会に行っても100枚は無理でしょう・・・そのまえに電池切れw




今日の写真は批評会で出した写真です。

オレンジというテーマには微妙でした。

なのに4票ももらえるとは思ってませんでした・・・

3枚あるのはセピア・モノクロにしたらいい感じになったので・・・

P1000001.JPG












こちらはカメラ・・・10年くらい前のカメラです。

デジカメではないので・・・

今は飾り物にしてます。

これは、机の上で撮りました。

軽く編集をしました。ちょっと彩やかにした程度です!

P1000003.JPG












こちらはセピアにしました。

なんかこっちのほうがいいような気もしましたが・・・

古きカメラっていう感じがして・・・



P1000010.JPG












そういえば次の批評会ってモノクロ写真でしたよね。

もう遅いですが、この写真を次の批評会に出したかったですw


http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkjnikiqnts

僕もしずくの写真を撮りたいのですが・・・

デジカメでは不可能といってもいいぐらい難しいでしょうね。

一回風呂で挑戦してみました。

やっぱり無理でしたy
 

どうも、どっからどうみても男子なかまっちゃんです(  ̄▽ ̄)


今日は土曜日です。

担当は金曜日です。

…すいません…

昨日9時頃にちゃんと書いて、ちゃんと投稿されてるのを確認したんですが、なぜか朝見たら僕のだけ削除されてました 笑

たぶん誰かが間違えて「記事を削除」を選んでしまったんでしょうね。

今週はブログを2回書くハメに…>_<;

まあいいや 笑


金曜日、バケモノがやってきましたね…

約20万円の一眼レフ…!!!

たしかCanonのEOSでしたね*^_^*

ここまで高いとすでに恐ろしい…



もう20万ともなると格が違いますよ…


まず「重い」!!

重量感がもう…

岩のような重さでしたよ 笑

そして「シャッターの音が違う」!!

ふつう一眼のシャッターの音って「パシャっ」ですよね?

それがバケモノの場合だと「ヴォサっ」…

ああ恐ろしい… 笑

そして「ズームがすごい」!!

望遠機能が恐ろしい…

あんな遠くまで望めるとは…


まさかカメラに対してビビってしまうとは…

人間をビビらすなんて、恐ろしいやつです 笑






これはみかんやったっけ?柿やったっけ?

…たしか柿です 笑

秋といえば柿ですよね。

毎年おばあちゃんがくれるんですよ*^_^*

でもおばあちゃんは干し柿しかくれないっていう 笑

僕干し柿きらいやけど… 笑



☆オススメ写真☆

http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkjmrpnpnvp

なんですかこの世界観は…

まずどうやって撮ってん?って思いました 笑

こんな幻想的な写真僕も撮りたい…



今週は2枚紹介します*^_^*

http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkjnjinontu

まず思ったのが「きれい…」

旗がすごいカラフルで、光の力強さがなんだか勇気を与えてくれますね。

勇気を与えられる写真って最高です。




そういや、僕の担当は土曜日でしたね。

あのころと比べたら、写真の腕も多少は上がったんじゃないかなーって思います。



正真正銘の男の子、かまっちゃんでした。

失礼しました。


昨日風邪ひきかけだというのに全力でハードルしちゃうから本日風邪が本格化したShioNです
手荒いうがいで大分ましになります^^

本日珍しいことに朝に乗る西校バスが故障しました!
聞くところによると
出口の前方の扉が勝手に開くようです

危険だということで一般のバスに乗り込み普通にいろんなところに停まりながら
終点の市立病院まで行ったあとで西校へ向かうという
いつもと比べたら明らか時間のかかりそうな経路で行きました

ですが、すごいことにいつもつく時間と大体10分ぐらいしか変わらなかったです
もっとかかると思ってたんで「三重交通さんすごいな」と思いました^^


今日は校内展示用の写真を印刷するようです
私の写真は初めての加工写真ということで簡単な加工をさせてもらいました

基本は林檎を持ってる写真なんですけど
林檎以外をモノクロにしただけというシンプルな写真です
モノクロの中に一色だけ色を残した写真っていうのを撮ってみたいと思っていて
流石に加工無じゃ撮れないようで林檎という簡単なもので加工しました^^

ちなみに林檎だけじゃつまらないので↓
CIMG1600.JPG











林檎+バナナです
なんとなくシンプルとも凝ってるとも言えないので没にしました;
もっといろいろあればなぁ・・・
と思います

本日お勧め写真URL
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkjmrronnvq

こういう普通の町並みも撮る人によればこんなに綺麗に撮れるんだなと思いました^^
THE 下町
みたいな感じがします。
こういう写真が撮れるようになれば
普段の通学も楽しめるんでしょうね・・・・
こんばんは。eighter.yukiです^^


むふふふっw昨日からニヤニヤがおさまりませんw

もう楽しみすぎてっ!!!!

撮影会じゃないですよ?w撮影会も楽しみですけど^^

それ以上に楽しみなことが(*^_^*)

なんとですね。

関ジャニ∞のコンサートに当選したのです!!!!!!!

嬉しすぎて、当選わかったとき、無意識のうちに変なダンスしてましたよw

年末、京セラドームに行ってきますヽ(^o^)丿


はい。テストの結果返ってきましたねぇw

英語が…(;O;)今回は、英語がずば抜けて悪かったですw

悪すぎて、点数みたときおもわず笑ってしまいましたよw

ねぇ、あちゃw





ご覧の通り、鯛ですw
美味しかったですよー^^
母の知り合いの方が釣堀で釣ってきたものですw
お箸を入れて、『いただきます。』感をだしてみましたw


http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkjniioqntw
こんな近くで撮れるって凄いと思います(*^_^*)
絶対、レンズを舐められる気が…


moekoさん、合格おめでとうございますヽ(^o^)丿
こんな文末になってしまってすみません。

<< 前のページ 226 |  227 |  228 |  229 |  230 |  231 |  232 |  233 |  234 |  235 |  236 |  次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/24 married car insurance rates]
[09/24 http://nacmm.info/funny-duck-hunting-quotes.html]
[09/24 http://adoradoslegacy.com/essentia-insurance-co.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/high-risk-auto-insurance-companies-in-pennsylvania.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/collector-car-insurance-in-england.html]
アクセス解析
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]