三重県立名張西高等学校写真同好会のブログ。 < 09.12.09~ >
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは!
今週も金曜日がやってまいりましたマサムネです^^
今日は組み写真を作っていましたよ~
両チームとも、
校舎やら外やらをうろうろと・・・
私は草原を駆け回っておりましたww
もみじ?のような葉っぱがまっかっかになっていましたよ^^
組のテーマを考えるのがかなり難しかったです・・・
いざとなるとなかなか浮かばないものですね´`;
しかし一枚一枚しっかり考えて撮れたと思います
今回撮影した枚数が少なくてびっくりしましたw
ということでお写真ドン!
さて、ここはどこでしょう・・・?
・・・正解は、ほうきのさきっちょの部分ですw
何と言っても落ち葉のお掃除が楽しい季節なのでね←
魔女が持ってるみたいなほうき、
見た目がかわいらしいので好きです(笑)
おすすめお写真!
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkloroionuw
落ち葉という関連で・・・
うねうねっとしたかんじが不思議なお写真ですね!
色が暗めな感じなのに、
なんだかかわいらしい印象をうけるのはなぜでしょうか?
それではこのへんで!
今週もお疲れ様でした~
PR
すいません
書くの忘れてました.....
本当にすいませんm(_ _)m
----------------------------------------------------------------------------------------------------
何を書こうか....
そうだ!
昨日のショックな話。。。
てことでショックな話書きます...
昨日かしこボックスなくしたんですよ....
バスを降りて、電車に乗る前までは持ってた覚えはあるんですが、
家に着いて車を降りたところ.....!!!!!!!
ないーーーーーーー!!!!!!
思わず叫んでしまいました....
そして、今日、朝駅で落し物として届いてないか聞いてみたんですが、
なし。
違う駅にも問い合わせてもらったんですが、
なし。
わぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーー
時間がなかったので、仕方なくバスに乗ることに.....
バスの中でもう泣きそうでした。
私のかしこボックス....
数学の教材一式...
英語のテスト....
どうしよう.....
土日のうちに探します....
ではでは、お写真....
後で上げます!!
おすすめ写真
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikklpprponvv
明るさと雰囲気がなんか好きですw(*´▽`*)
ではではまた
書くの忘れてました.....
本当にすいませんm(_ _)m
----------------------------------------------------------------------------------------------------
何を書こうか....
そうだ!
昨日のショックな話。。。
てことでショックな話書きます...
昨日かしこボックスなくしたんですよ....
バスを降りて、電車に乗る前までは持ってた覚えはあるんですが、
家に着いて車を降りたところ.....!!!!!!!
ないーーーーーーー!!!!!!
思わず叫んでしまいました....
そして、今日、朝駅で落し物として届いてないか聞いてみたんですが、
なし。
違う駅にも問い合わせてもらったんですが、
なし。
わぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーー
時間がなかったので、仕方なくバスに乗ることに.....
バスの中でもう泣きそうでした。
私のかしこボックス....
数学の教材一式...
英語のテスト....
どうしよう.....
土日のうちに探します....
ではでは、お写真....
後で上げます!!
おすすめ写真
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikklpprponvv
明るさと雰囲気がなんか好きですw(*´▽`*)
ではではまた
どもども!
かまっちゃんですよ*^_^*
ついに!沖縄から帰ってきましたよ!!
…まあついにと言っても3日間でしたけどねww
今回の修学旅行を一言で表すと…「楽しい」!!
小中高で一番楽しかったですねbb
それにしても飛行機の楽しいこと…
金属検査のあの恐怖…
着陸するときのあのスリル…
雲の上を飛んでいるというあの優越感…
そして着陸の瞬間のあの寂しさ…
将来は転勤の多い仕事に就こうと思いましたよ!本気で!
それにしてもキャビンアテンダントさんはかわいかったなぁ…(小声)
人生初めての沖縄やったんですけど、やっぱりいいところでしたね!
海はきれい!
気温もちょうどいい!
人はやさしい!
特にシークワーサーアイスを買った伊江島のビーチの売店…
コーンの一番下までアイスを詰めてくれました…
その店の店主さん「だってこっちのほうがお得でしょ」
なんていい人なんだ…っ
気温も人もあたたかい街Okinawa…
いっそ住んでみたいですね!!
だれか一緒に沖縄で住みましょう!w
そんなこんなでお写真を!
まぎれもなく沖縄ですよ!
奥に島が見えるでしょ?
これが「伊江島」ですbb
1年生のみんなは、来年たぶん体験プログラムを選ぶことになるでしょう…
その時はぜひ「伊江島」を選んでみてね!
フェリーに乗れるよ!
自転車に乗れるよ!
山にも登れるよ!
もちろん海にも行けるし入れるよ!
それでは今週のオススメを…
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikklnmnrrnvr
これを見てまた南国気分が復活してきました…
フェニックスの木が多かったですねぇ…
こんな屋根の建物がたくさんありましたねぇ…
平屋建ての建物もたくさんありました…
行ったことある人はわかると思うんですけど、沖縄って「日本」って感じがしませんよね!
パスポートなしで行ける「外国」ってイメージですねbb
あぁ…日曜日に戻りたい…w
過去のことを考えてばっかりでもだめなんで、未来のことを考えましょう!
未来…未来…土曜日…
模試…!
思い出したくなかった…
おれの南国気分を返せ…w
まあ…現実逃避しててもいけないんで…2年のみなさんは頑張りましょう…
それでは今週はこのへんで!
かまっちゃんでしたー*^_^*
どうも、パンプキンでございます!
冬もとうとうやってきて、
駅に着く頃には、すっかり
真っ暗になっています。
夕焼けを撮りたいのですが
変える頃には暗いから全く撮れていないという。。。
そして、あっと言う間に12月がきて
一年が終わり自分はなにをやっていたんだと、
思う始末・・・・・・・
そうならないようにしないとです!!
そういえば、12月と言えば
クリスマスだ!!(@_@)!
イルミネーション撮りたい!!
一度も撮ったことがないものなので・・・
キラキラしたのは綺麗ですからね☆
しかし、私の周りには
そうなものは無く
夢のまた夢なんですけどね・・・・笑
ではお写真
こちらは祭りの時に撮った
あめちゃんでありんすです↓
これをみると食べたくなるもんで・・・
これつながりで・・・
おいしそうなものを・・・
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkkkrjiontw
はぁ~~食べたい☆
この構図の感じもいいですなぁ~~☆
それでは・・・・・・・
こんばんはー!
遅くなってすみません・・・
昨日修学旅行から帰ってきてたんですが、
あまりの疲れで昨日は更新出来ませんでした(´・ω・`)
・・・とまあ1日過ぎましたが書いていきます!
御察しの通り、先週の日曜日から昨日まで修学旅行に行ってきましたー!
in 沖縄!!!
初めての沖縄です*
さらに・・・
初めて飛行機にも乗りました*!!
遠出する時は大体車、バス、電車とかなので←
それにしても飛行機・・・慣れないものですね笑
着陸の時はまだ大丈夫なんですが、離陸の時が・・・笑
あの浮いた感じは駄目ですよ笑
移動であんなに恐怖を感じるとは思いませんでしたw
まさか自分が上空に居ると考えると・・・!
あー恐ろしい。。。
飛行機の話はここまでにしまして←
1日目は主に平和学習をしました!
ですが生憎の雨・・・
雨だけでなく風も強かったです。
1回私の折りたたみ傘が裏返しになりましたww
すぐに元に戻せましたけどね笑
最後には平和学習の一部で、洞窟に入りました!
明かりが無いと真っ暗な場所です。
その洞窟に入る為に各自、懐中電灯を持参していたんですが、
なんと私の懐中電灯が途中で切れてしまいました。。。
新品やのに・・・
100均なのがまずかったのでしょうか笑
こんなアクシデントは要りませんよ;
その後は無事に出てこれましたが、外はどしゃ降りの雨・・・
びしょ濡れになりながらバスへと・・・笑
途中段差でコケそうになったし・・・笑
アクシデントは尽きぬ模様。笑
1日目の結果はあまり良くなかったですが、他の日は晴れました★!!
良かった・・・
他の日は水族館に行ったり島でサイクリングしたり、買い物したり・・・
何より海が綺麗*!!
それと暑い!!w
海を見た時はここが地球か疑ったほどです笑
あんなに綺麗な海を見たのは初めてです!!
筋肉痛になったかいがありますよーww
沖縄を満喫したので、数日は筋肉痛と戦いたいと思います。笑
一眼は持って行けませんでしたが、前の相棒やデジカメを持って行きました。
うん、満足です!
明日からまた学校、土曜日には模試が待っておられますが笑
今日はゆっくり休んだので、また切り替えを(´ω`)
では写真を←
(沖縄の写真ではありません。)
これは地元のとある場所の写真です!
ここはなかなかの撮影スポットです*(自称)
この写真を撮っていた時は一眼を使い始めてまだ間もない頃でした・・・←
カメラの機能を色々試していた時期です笑
空の色がだいぶ淡いですね・・・w
ホワイトバランスの影響だと思います笑
続いておすすめを←
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikklppkqrnvs
光が凄く印象に残りますね★
雲間から覗く光がお綺麗で・・・
たなびくススキも素敵!
自然の素晴らしさに改めて気付かされますね。
さて、修学旅行も終わってしまったことですし、
もう日もあまりありませんが模試の勉強をそろそろ始めなければ・・・
ではまた!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新記事
(03/26)
(03/11)
(02/28)
(02/13)
(02/10)
カテゴリー
最新コメント
[09/24 married car insurance rates]
[09/24 http://nacmm.info/funny-duck-hunting-quotes.html]
[09/24 http://adoradoslegacy.com/essentia-insurance-co.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/high-risk-auto-insurance-companies-in-pennsylvania.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/collector-car-insurance-in-england.html]
アクセス解析