三重県立名張西高等学校写真同好会のブログ。 < 09.12.09~ >
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さてさて火曜日がやってきました!
火曜日といえばブログとゆずのラジオの日なわけですが
ラジオが始まる数時間前にこのようにしてゆずの曲を聴きながら
ブログを書くのが僕の火曜日になっておりますw
この生活もあと二カ月でなくなると考えると寂しいですね~
さてさて私のこの一週間でありますが
サマーセミナーとやらが入っているので毎日学校に通わなくてはなりません
なかなかハードな生活です・・・
授業や時間は大したことないのですが数日前にコンタクトをいれたばかりでありまして
目がなかなか疲労を感じて眠くなってしまいますw
いつもの5倍は眠いわけです
メガネを持っていながらここ1年日ごろから裸眼ですごしていたので耐性がついていませんw
メガネと一緒に使えば視力2.0は超えてるんじゃないかと思うほど見やすくていいです!
ただ毎朝コンタクトをつけるのはめんどうですねーw
あれもなかなか考え物ですw
ちなみに岩沢さんはコンタクトです
さて写真を貼りますか~
今回のzorgは同じ和室縛りでしたw
コナンか始まってから終わるまでの約30分ずっと和室のにこもっていたそうですw
おすすめの写真です!
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikklkikqpnuo
蓮って幻想的ですよねー
その雰囲気が出ていてとてもいいですね
ではこれからzorgとブログのコメント返してきます!
ではまた来週
PR
夏休みに入って絶望しているゆずマンですよ~
最近は勉強しないと落ち着かないです・・・
大変ですよ3年生は~
遊ぶにしても不安と一緒に遊ばなくてはならないんですよ~
そしてこの不安君とはどれだけ一緒に遊んでも仲良くなれる気がしません
相性が悪いんでしょうね~
しかたなく不安君を追い払うために嫌いな勉強君とこの夏を過ごすわけですが・・・
なかなか思いどりに行かないですね~
さて話題を変えて
昨日からうちのクラスの文化祭の特訓をしています!
とてもいい現実逃避です!こっちの方に情熱を注いでいます!w
やっぱり最後の文化祭なんでがんばりたいですよねー
暑い中でみんな一生懸命練習しているわけです!
最後の楽しみですからねー
さてこれを書き終わったら勉強しますか~
ちなみに最近のマイルールですけど勉強中以外はクーラーをつけていません!
だから今すごく熱いです。
このままだと暑さにやられるので勉強したい・・・
こう自分に思わせたら僕の作戦勝ちです!
写真を張りますか~

小雨の時カメラを思いやりながら撮った写真です
個人的にはzorgにあげた丸ボケの方が好きなのですが
なぜかこっちにコメントが集中してましたw
おすすめの写真を・・・
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkljpjolnun
祭りのにぎわいが出てますよね~
むさい男が集まるっていいじゃないですか!
いま僕の部屋がかなりむしあついですけど・・・
熱中症にならない程度に頑張ります!
では!
最近は勉強しないと落ち着かないです・・・
大変ですよ3年生は~
遊ぶにしても不安と一緒に遊ばなくてはならないんですよ~
そしてこの不安君とはどれだけ一緒に遊んでも仲良くなれる気がしません
相性が悪いんでしょうね~
しかたなく不安君を追い払うために嫌いな勉強君とこの夏を過ごすわけですが・・・
なかなか思いどりに行かないですね~
さて話題を変えて
昨日からうちのクラスの文化祭の特訓をしています!
とてもいい現実逃避です!こっちの方に情熱を注いでいます!w
やっぱり最後の文化祭なんでがんばりたいですよねー
暑い中でみんな一生懸命練習しているわけです!
最後の楽しみですからねー
さてこれを書き終わったら勉強しますか~
ちなみに最近のマイルールですけど勉強中以外はクーラーをつけていません!
だから今すごく熱いです。
このままだと暑さにやられるので勉強したい・・・
こう自分に思わせたら僕の作戦勝ちです!
写真を張りますか~
小雨の時カメラを思いやりながら撮った写真です
個人的にはzorgにあげた丸ボケの方が好きなのですが
なぜかこっちにコメントが集中してましたw
おすすめの写真を・・・
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkljpjolnun
祭りのにぎわいが出てますよね~
むさい男が集まるっていいじゃないですか!
いま僕の部屋がかなりむしあついですけど・・・
熱中症にならない程度に頑張ります!
では!
さて火曜日といえばゆずマンですよー
今日はなかなか大変な一日でした
朝から家に体操服を忘れたことを思い出し取りに帰ったんですよ
そうすると時間がぎりぎりになりおじいちゃんに送ってもらいました
帰りはおじいちゃんは田んぼに行っているから
4時に家に帰ってくるお母さんに向けに来てもらうはずでした
ここまではいいとしましょう・・・
しばらく学校でいるとあるうわさが聞こえてきたのです・・・
「今日学校6限で終わんねんてー(●^o^●)」
これは本来なら喜ぶべきことです
だがしかしよく考えてみてほしい
学校が6限で終わると帰るのは3時過ぎ・・・
お迎えが来ない・・・(゜o゜)
まさか体操服を忘れるということからこんな悲劇が待っているとは
誰が予測できたというのでしょう・・・
そしてその後何事もなく時は過ぎ去り
ついにSHRが終わりました・・・
ここからが地獄の始まりです!
僕は推定20kgは超えているであろう鞄を片手に
蝉が鳴く初夏のアスファルトの上を太陽に照らされ歩いて帰ったのでした・・・
今覚え場ばんなに長く辛い家路は久しぶりだった・・・
昨日の雨の帰り路もなかなかでしたけど・・・
おそるべし家路!
通学路には魔物が住んでいるんですよきっと・・・
さてどうでもいい前置きで行数稼げたので写真を・・・
西高野球部に栄光あれ!
そんな感じの写真ですw
光のある写真っていいですよねー
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkinmpknnup
花火ですね~
いや、ちがうんですけどこれは花火ですよ~
こういうのが花写真なんだな~って思います
今日はなかなか大変な一日でした
朝から家に体操服を忘れたことを思い出し取りに帰ったんですよ
そうすると時間がぎりぎりになりおじいちゃんに送ってもらいました
帰りはおじいちゃんは田んぼに行っているから
4時に家に帰ってくるお母さんに向けに来てもらうはずでした
ここまではいいとしましょう・・・
しばらく学校でいるとあるうわさが聞こえてきたのです・・・
「今日学校6限で終わんねんてー(●^o^●)」
これは本来なら喜ぶべきことです
だがしかしよく考えてみてほしい
学校が6限で終わると帰るのは3時過ぎ・・・
お迎えが来ない・・・(゜o゜)
まさか体操服を忘れるということからこんな悲劇が待っているとは
誰が予測できたというのでしょう・・・
そしてその後何事もなく時は過ぎ去り
ついにSHRが終わりました・・・
ここからが地獄の始まりです!
僕は推定20kgは超えているであろう鞄を片手に
蝉が鳴く初夏のアスファルトの上を太陽に照らされ歩いて帰ったのでした・・・
今覚え場ばんなに長く辛い家路は久しぶりだった・・・
昨日の雨の帰り路もなかなかでしたけど・・・
おそるべし家路!
通学路には魔物が住んでいるんですよきっと・・・
さてどうでもいい前置きで行数稼げたので写真を・・・
西高野球部に栄光あれ!
そんな感じの写真ですw
光のある写真っていいですよねー
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkinmpknnup
花火ですね~
いや、ちがうんですけどこれは花火ですよ~
こういうのが花写真なんだな~って思います
さてさて夏休みが近付いてきた今日この頃・・・
勉強の夏になるわけですが
夏に向けて下準備をしないとなりませんね~
とりあえず夏までに日本史の教科書にアンダーラインを入れまくりたい!
たった数週間で何百年の日本の歴史の旅をするつもりで頑張りますか~w
ちなみにタイトルの意味は最近音楽をパソコンに入れ過ぎて聴かない曲とかあるんですよ
そこで役に立つのがこのシャッフル機能
これさえあれば自分の好きなアーティストから「ああこんな曲も入ってたな」と
忘れ去られていた曲までバッチリ聞くことができます!
正直僕は自分の気に入った曲ばかり聴いてしまうタイプなんでなかなかもったいないんですよね
この機能を使ってこの曲いいなと思える曲をどんどん見つけていきたいですね~w
フォーク、ロック、クラシック、ポップ、歌謡曲などなどがランダムに流れるんんでけっこうおもしろいですよw
ちなみに今は中村中さんの曲を聴いていますよーw
今パソコンに入っている曲の数3086曲・・・
この機能があってよかったw

いや~なんかログインエラーが出て写真をアップでできなくてあせったw
ちなに今葉加瀬太郎のエターナルを聴いています
「はかせたろう」とうつと一発変換で「葉加瀬太郎」と出るぐらいはまってましたね~w
さて写真の話を
家族で赤目滝のライトアップに行った時の写真です!
やっぱり地元の風景っていうのはいいですね
おすすめの写真を・・・
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikklirikintq
柔らかい雰囲気が出ていてすごくいいですね~
花を撮るのは難しいです・・・
このブログを書いている間数曲聞きましたが
誰の曲かも分からない曲が数曲流れてきましたw
そういえばこのパソコン妹のウォークマンの曲も管理していたから
Hey!Sey!JUMPや嵐や果てにはボーカロイドの曲まで満載なのです・・・
シャッフル機能恐るべし・・・
ではではまた!
勉強の夏になるわけですが
夏に向けて下準備をしないとなりませんね~
とりあえず夏までに日本史の教科書にアンダーラインを入れまくりたい!
たった数週間で何百年の日本の歴史の旅をするつもりで頑張りますか~w
ちなみにタイトルの意味は最近音楽をパソコンに入れ過ぎて聴かない曲とかあるんですよ
そこで役に立つのがこのシャッフル機能
これさえあれば自分の好きなアーティストから「ああこんな曲も入ってたな」と
忘れ去られていた曲までバッチリ聞くことができます!
正直僕は自分の気に入った曲ばかり聴いてしまうタイプなんでなかなかもったいないんですよね
この機能を使ってこの曲いいなと思える曲をどんどん見つけていきたいですね~w
フォーク、ロック、クラシック、ポップ、歌謡曲などなどがランダムに流れるんんでけっこうおもしろいですよw
ちなみに今は中村中さんの曲を聴いていますよーw
今パソコンに入っている曲の数3086曲・・・
この機能があってよかったw
いや~なんかログインエラーが出て写真をアップでできなくてあせったw
ちなに今葉加瀬太郎のエターナルを聴いています
「はかせたろう」とうつと一発変換で「葉加瀬太郎」と出るぐらいはまってましたね~w
さて写真の話を
家族で赤目滝のライトアップに行った時の写真です!
やっぱり地元の風景っていうのはいいですね
おすすめの写真を・・・
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikklirikintq
柔らかい雰囲気が出ていてすごくいいですね~
花を撮るのは難しいです・・・
このブログを書いている間数曲聞きましたが
誰の曲かも分からない曲が数曲流れてきましたw
そういえばこのパソコン妹のウォークマンの曲も管理していたから
Hey!Sey!JUMPや嵐や果てにはボーカロイドの曲まで満載なのです・・・
シャッフル機能恐るべし・・・
ではではまた!
SKY WALKER(S)最高だ~
気がつけばもう六月で梅雨ですね~
雨は嫌いですけど梅雨って言葉はなんかいいですよねー
ちなみにタイトルは六月のJUNとジュンスカをかけておりますw
さて英検の一次試験も終わりそろそろ受験勉強再開しなくてはね~
模試やってみて気付いたんですけど英検の勉強ってけっこう受験に活きてきますね~
イディオムをやるだけでかなり違う感じがしますw
英検の合否は微妙ですがw
少し英語力はついたと思います!
ちなみに~力とかよく言うのは日本人の特徴らしいですね~
撮影力とか写真力とかイマイチなので写真部とは無縁っぽいですけどw
写真貼りますか~

明日の批評会に出そうかと思っていた写真です!
撮り直したのでこの写真は明日は出しませんよ~w
さておすすめ写真を
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikjrpmljnnuu
この写真見るたびに思うんですけどすごくいいですよねー
表情を捕らえられています!
さてちょうどラジオが始まりました!
ではまた来週!
気がつけばもう六月で梅雨ですね~
雨は嫌いですけど梅雨って言葉はなんかいいですよねー
ちなみにタイトルは六月のJUNとジュンスカをかけておりますw
さて英検の一次試験も終わりそろそろ受験勉強再開しなくてはね~
模試やってみて気付いたんですけど英検の勉強ってけっこう受験に活きてきますね~
イディオムをやるだけでかなり違う感じがしますw
英検の合否は微妙ですがw
少し英語力はついたと思います!
ちなみに~力とかよく言うのは日本人の特徴らしいですね~
撮影力とか写真力とかイマイチなので写真部とは無縁っぽいですけどw
写真貼りますか~
明日の批評会に出そうかと思っていた写真です!
撮り直したのでこの写真は明日は出しませんよ~w
さておすすめ写真を
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikjrpmljnnuu
この写真見るたびに思うんですけどすごくいいですよねー
表情を捕らえられています!
さてちょうどラジオが始まりました!
ではまた来週!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新記事
(03/26)
(03/11)
(02/28)
(02/13)
(02/10)
カテゴリー
最新コメント
[09/24 married car insurance rates]
[09/24 http://nacmm.info/funny-duck-hunting-quotes.html]
[09/24 http://adoradoslegacy.com/essentia-insurance-co.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/high-risk-auto-insurance-companies-in-pennsylvania.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/collector-car-insurance-in-england.html]
アクセス解析