三重県立名張西高等学校写真同好会のブログ。 < 09.12.09~ >
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうもです
からあげです^^
今日のテーマは『水』です
まずは写真を↓↓↓

学校のとある水道ですwww
↑分かる人にはわかるwww
ひねるところを入れたかったのですが
水にばかり集中していたら
写らなくなっちゃいました^^;w
さてさて
水って
色んな撮り方があると思います。
生活には必要不可欠なものですし
何よりある意味色んな形にできるんで^^
まずはその例を。
以下zorgより
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkkmikrnnuo
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkklopjrnuu
これは・・・どうなっているんでしょうか・・・?w
全く分かりませんねw
ぶれてるようなぶれてないような
プルプルして見えますよね?
水をこうやって瞬間的に撮ると
ゼリーみたいで
撮ってるのが楽しいと思います^^
こっちは自然の水
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkklokkpnuo
特にオススメなのは
水に光を入れること!
こうすると
宝石のようにキラキラして
ホントに綺麗ですよ^^
あとは
水面に反射した太陽も綺麗ですよね↓↓↓
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkklnjilntq
いずれにしても
こういう写真を撮るには
タイミングと運ですよねw
きっといつの日にかは
訪れます!!!
だから頑張りましょうw
※オススメ写真は説明中に出てきたものです
でわまた明日^^
からあげです^^
今日のテーマは『水』です
まずは写真を↓↓↓
学校のとある水道ですwww
↑分かる人にはわかるwww
ひねるところを入れたかったのですが
水にばかり集中していたら
写らなくなっちゃいました^^;w
さてさて
水って
色んな撮り方があると思います。
生活には必要不可欠なものですし
何よりある意味色んな形にできるんで^^
まずはその例を。
以下zorgより
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkkmikrnnuo
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkklopjrnuu
これは・・・どうなっているんでしょうか・・・?w
全く分かりませんねw
ぶれてるようなぶれてないような
プルプルして見えますよね?
水をこうやって瞬間的に撮ると
ゼリーみたいで
撮ってるのが楽しいと思います^^
こっちは自然の水
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkklokkpnuo
特にオススメなのは
水に光を入れること!
こうすると
宝石のようにキラキラして
ホントに綺麗ですよ^^
あとは
水面に反射した太陽も綺麗ですよね↓↓↓
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkklnjilntq
いずれにしても
こういう写真を撮るには
タイミングと運ですよねw
きっといつの日にかは
訪れます!!!
だから頑張りましょうw
※オススメ写真は説明中に出てきたものです
でわまた明日^^
PR
どうもです
からあげです^^
今日は
写真の一面にどアップのやつですwww
とりあえず写真を↓↓↓

つまりは
こういうことですwww
こういう写真って
わりと単調になりやすいと思うんですよね
同じようなものが一面に写ってるわけだし
ピンっと来るものがない限り
本当に単調という言葉が
似合いますよねwww
そこで!
色んな撮り方をかこうかと思いますw
まぁ
あたしのやり方なんですが
あたしは一つ一つの被写体が
不規則なものを選びます^^
たとえば
色(グラデーションとか)だったり形だったり
あとは
うえの写真のように方向の違いですかね^^
それを意識するだけで
かなり味が出てくると思います^^
是非試してみてね(笑
完全に写真講座だよねwww
♦♢オススメの写真♢♦
今日のテーマは『一面』
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikjnrkmkknup
今日はもう一つ『グラデーション』
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkkqnkornvo
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkknnrqknvn
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkjonklmnun
個人的に
モノクロのグラデーションに
挑戦しようと思いますwww
でわまた明日^^
からあげです^^
今日は
写真の一面にどアップのやつですwww
とりあえず写真を↓↓↓
つまりは
こういうことですwww
こういう写真って
わりと単調になりやすいと思うんですよね
同じようなものが一面に写ってるわけだし
ピンっと来るものがない限り
本当に単調という言葉が
似合いますよねwww
そこで!
色んな撮り方をかこうかと思いますw
まぁ
あたしのやり方なんですが
あたしは一つ一つの被写体が
不規則なものを選びます^^
たとえば
色(グラデーションとか)だったり形だったり
あとは
うえの写真のように方向の違いですかね^^
それを意識するだけで
かなり味が出てくると思います^^
是非試してみてね(笑
完全に写真講座だよねwww
♦♢オススメの写真♢♦
今日のテーマは『一面』
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikjnrkmkknup
今日はもう一つ『グラデーション』
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkkqnkornvo
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkknnrqknvn
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkjonklmnun
個人的に
モノクロのグラデーションに
挑戦しようと思いますwww
でわまた明日^^
どうもです
からあげです^^
今日は夕焼けの話です^^
一眼の人は特に
経験あると思うんですけど
夕方って
めっちゃぶれません??
あれ?あたしだけ?w
なんか
明るくも暗くもない明るさだと
ぶれるぶれるwww
普段こんなに揺れてるんだってくらいwww
そんな中撮った写真がこちら↓↓↓

いつもは邪険に扱われる電線
わりと好きですw
あ
そうそう
こういう明るさとか色合いのときに
花を撮ると結構良いですよ^^
↑最近のお気に入りです☆
是非試してみてね^^
♦♢オススメの写真♢♦
今日のテーマは『夕焼け』
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkkppmkrnvn
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkkoiinqnun
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkklopqpnvp
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkkkmlnjntt
普段撮れそうな物を集めてみました^^
でわまた明日^^
からあげです^^
今日は夕焼けの話です^^
一眼の人は特に
経験あると思うんですけど
夕方って
めっちゃぶれません??
あれ?あたしだけ?w
なんか
明るくも暗くもない明るさだと
ぶれるぶれるwww
普段こんなに揺れてるんだってくらいwww
そんな中撮った写真がこちら↓↓↓
いつもは邪険に扱われる電線
わりと好きですw
あ
そうそう
こういう明るさとか色合いのときに
花を撮ると結構良いですよ^^
↑最近のお気に入りです☆
是非試してみてね^^
♦♢オススメの写真♢♦
今日のテーマは『夕焼け』
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkkppmkrnvn
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkkoiinqnun
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkklopqpnvp
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkkkmlnjntt
普段撮れそうな物を集めてみました^^
でわまた明日^^
どうもです
からあげです^^
最近早く学校へ行っているので
校内をよく徘徊してるんですが
そん中思ったことが・・・
写真部に入部したての頃って
何撮っていいか分からず
学校を撮ることが多かったんですよね
ふと思えば
好きなものを撮れるようになると
学校を被写体にすることが
少なくなったんですよねぇ・・・
そんな経験がある方もいるんじゃないでしょうか?www
そう思って
撮ってみました^^
写真がこちら↓↓↓

何年か後にこれを見た自分は
なつかしむでしょうねwww
これから
学校写真増やしたいと思います^^
♦♢オススメの写真♢♦
今日のテーマは『机』
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikjkqpnppnvr
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ijrlmrlknuo
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikjknjjknntr
こうやって見てみると
わりと悲しい系な写真が多いですね・・・
でわでわ
また明日^^
からあげです^^
最近早く学校へ行っているので
校内をよく徘徊してるんですが
そん中思ったことが・・・
写真部に入部したての頃って
何撮っていいか分からず
学校を撮ることが多かったんですよね
ふと思えば
好きなものを撮れるようになると
学校を被写体にすることが
少なくなったんですよねぇ・・・
そんな経験がある方もいるんじゃないでしょうか?www
そう思って
撮ってみました^^
写真がこちら↓↓↓
何年か後にこれを見た自分は
なつかしむでしょうねwww
これから
学校写真増やしたいと思います^^
♦♢オススメの写真♢♦
今日のテーマは『机』
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikjkqpnppnvr
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ijrlmrlknuo
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikjknjjknntr
こうやって見てみると
わりと悲しい系な写真が多いですね・・・
でわでわ
また明日^^
どうもです
からあげです
長らくアップしてなくてすみませんでした。
PCの状態は
買い変えないと直らないようなので
今後も遅れるときがあると思われますが、
なるべく担当日にアップできるようにしてまいりますので
どうぞよろしくお願いいたします。
このたびは誠にすみませんでした。
さてさて・・・
みなさん体育祭お疲れさまでした^^
色んなハプニングがあったとは思いますが
無事に体育祭を終えることが出来て
ホッとしています^^
まぁ
あたしが1年の時に起こったハプニングは
ある意味かなり記憶に残りましたがwww
↑興味がある子は3年の先輩に聞いてみてね!w
今年は今年で
最高に記憶に残るいい思い出が出来ました^^
最後の3年全員での校歌は
ホントに涙腺が崩壊してましたwww

(※私が撮ったものではありません!!)
悔しさとか寂しさとか色んないろんな思いがあったけど
本当に最高の高校生活最後の体育祭でした^^♪
さてさて
写真甲子園の写真
決定しました!
詳しく書けませんが
良いものが完成したと思います!
あッ
写真です↓↓↓

もっとオールウェイズっぽくしたかったのですが
少し手遅れでした^^;
♢♦オススメの写真♦♢
今日のテーマは『体育祭』
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkjlorjknuo
独特の切り取り方で
まさに体育祭って感じですよね^^
それでわ
また明日^^
からあげです
長らくアップしてなくてすみませんでした。
PCの状態は
買い変えないと直らないようなので
今後も遅れるときがあると思われますが、
なるべく担当日にアップできるようにしてまいりますので
どうぞよろしくお願いいたします。
このたびは誠にすみませんでした。
さてさて・・・
みなさん体育祭お疲れさまでした^^
色んなハプニングがあったとは思いますが
無事に体育祭を終えることが出来て
ホッとしています^^
まぁ
あたしが1年の時に起こったハプニングは
ある意味かなり記憶に残りましたがwww
↑興味がある子は3年の先輩に聞いてみてね!w
今年は今年で
最高に記憶に残るいい思い出が出来ました^^
最後の3年全員での校歌は
ホントに涙腺が崩壊してましたwww

(※私が撮ったものではありません!!)
悔しさとか寂しさとか色んないろんな思いがあったけど
本当に最高の高校生活最後の体育祭でした^^♪
さてさて
写真甲子園の写真
決定しました!
詳しく書けませんが
良いものが完成したと思います!
あッ
写真です↓↓↓
もっとオールウェイズっぽくしたかったのですが
少し手遅れでした^^;
♢♦オススメの写真♦♢
今日のテーマは『体育祭』
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkjlorjknuo
独特の切り取り方で
まさに体育祭って感じですよね^^
それでわ
また明日^^
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新記事
(03/26)
(03/11)
(02/28)
(02/13)
(02/10)
カテゴリー
最新コメント
[09/24 married car insurance rates]
[09/24 http://nacmm.info/funny-duck-hunting-quotes.html]
[09/24 http://adoradoslegacy.com/essentia-insurance-co.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/high-risk-auto-insurance-companies-in-pennsylvania.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/collector-car-insurance-in-england.html]
アクセス解析