忍者ブログ
三重県立名張西高等学校写真同好会のブログ。 < 09.12.09~ >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


どうも、正真正銘日本男児、かまっちゃんです。

タイトルは気にしないでください  笑


みなさん、テストお疲れ様です*^_^*

それにしても、

理科なんかなくなっちまえばいいのに…

…理由はあえて言いません。

察してください 笑


テスト明けの部活っていろいろ忘れがちになりますよね…

僕も、1年の頭領ってことすっかり忘れてました… 笑

もっとしっかりしなければ…~_~;

ちなみに、ブログのことも忘れてました…

思い出せてよかった…





今日偶然発見しました*^_^*

アレックス使いました 笑

ここにアレックスで撮った写真をUPするのは初ですね>_<

この背景が若干ボケるのがいいねぇ… 笑

でもこうやって一眼を貸してもらってたら、二度とデジカメを使えない気がします 笑

だって一眼慣れしてからデジカメ使ったら「あぁ~…」ってなりません?

この気持ちをわかってくれた人は、ぜひコメントのタイトルを「わかるぅ~」にしてください*^_^*

え?「わかるぅ~」がオネェ言葉っぽいって?

それはあなたの気のせいですよ 笑


☆オススメの一枚☆

http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkjmokppnut


まるで絵ですね…

これは由布岳から撮られたそうです。

こんな景色が日本で見られるとは…

日本をナメてました 笑


そうだ!!

コンテストと批評会のことも忘れていた…

テスト明けは危険ですね 笑


以上、おかまじゃない方のかまっちゃんでした。


PR

どうも、おかmっ…かまっちゃんです。


危ない危ない…

いじられすぎて危うく大変なことになりかけましたよ 笑


最近風邪気味の人多いですね>_<;

マスクしてる人が増えたり、鼻をかんでるひとが多かったり…

そんな風潮のせいか、僕も口内炎ができてしまいました…


…すいません、まったく無関係でしたね 笑


しかし今日は口内炎のせいで、大好物のかぼちゃをまともに味わうことができませんでしたよ…

そういや女子の大好物って、「芋たこなんきん」って言いますよね。

運命とは残酷だ…!! 笑



僕はなんとっ!!

写真部のマスコットであるアレックスくんを貸してもらっているのですよ!!≧▽≦

アレックスとは写真部の一眼のことです*^_^*

家に帰っていろいろといじってみると、

「なんて一眼は奥が深いんだ…」

って思いました 笑

デジカメ慣れしてるせいか、「おお!!」の連続でした*^_^*

弟たちにも「どやこのカメラ!!すごいやろぅ!!どやどやっ!!」

って見せつけたんですが、

「ふ~ん…」の一点張りでした:>_<;

どうやら僕のテンションに、ドン引きしてしまったようです 笑

でも大丈夫です。

ドン引きされることには慣れてるんで 笑






若干いじってみました*^_^*

しかし編集もなかなか難しいですねぇ…~_~;

いじりすぎると世紀末みたいな写真になってしまいました 笑

しかし西高のいいところはなんと言っても、

景色が素晴らしいことですねぇ~…

写真部にとっては超有利ですね 笑


★オススメ写真★

http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkjlorjknuo

まるで映画のワンシーン…

なんだか、ひとつの物語が浮かんできそうです…

煙の感じとかスターターの人の位置とか空の状態とか、もう最高…


せっかく一眼を貸してもらってるんだし、僕もジャンジャン撮って
こんな写真を撮れる人になりたい…



明日は鉄道写真の撮影会!!

アレックスくんが大暴れする時がさっそくやってきました!!


アレックスくん!!頼んだよぅ!!  笑



以上日本の男の子代表、かまっちゃんでした。





どうも。

おかまではありません、かまっちゃんです。

冒頭から男子だぞアピールしてやったぜぃ!! 笑


今週は部活が一度もないという波乱の一週間でしたね…

ただでさえ月曜と金曜が祝日やったのに、唯一あるはずの水曜日が台風で休校…

台風こらぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!

そりゃ僕は「ふっ、僕は学校で勉強するのが大好きなのさ」とか言ってるような優等生じゃないんで学校が休校なのはうれしいですよ?

休校の日も調子のってひとりでうぇいうぇい言ってテンションあがって弟とウイイレして負けて200円失ったりしましたよ?

でも部活ないとか悲しすぎる…(>_<)

こんな悲しいことがあっていいのか!?

いや、いいはずがない!!!!!


部活がないこともあって、正直ここで書くネタが見つかりません 笑

このまま短文で終わるのも空しいんで、「空を撮ること」について語りたいと思います。


空を撮るのって楽しいですよね(*^_^*)

時間によって同じ空とは思えないような、いろんな表情を僕たちに見せてくれてます。

とくに日没前は超神秘的ですよね…

写真部に入るまで空について考えたことなんてなかったんで、こんな神秘的な景色を見れるのか…って思いました。

一枚一枚撮るたびに感動してます。

空の表情は無限なんでね。

そのときそのときの表情とはもう二度と会えません。

すべてがオンリーワンの表情です。

すごいきれいな景色だと「この表情を残したい!!」って思って撮ってます。

それに空を撮るときは、なにも考えないで撮れるんでね(*^_^*)


ひさしぶりに真面目なこと書きましたね 笑






今週は雨が多くてぜんぜん写真撮ってません(/_;)

そんな中今日撮った一枚です。

フローリングに映った力強い光を表現したかったんですが、なかなか難しい…

もっと鍛練せねば…



★オススメ★

http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkjllmmrnuq

ちょっとこれは見た瞬間絶句しましたね…

なんだこの景色は!!!って思いました…

このシルエットとかかっこよすぎ…


僕もこんなクールな写真撮れるような人間になりたい…


もうこんなつまらない退屈な200円をなくすような一週間が来ないことを願います…(*_*)

しかし今週はぜんぜんスベってないなぁ… 笑


以上、かまっちゃんでした。


どうもです。そうです、僕です。

かまっちゃんです。


…すいません、いきなり調子のりました 笑



今日は学校説明会でしたね…

写真部としては参加しませんでしたが、英語科生として参加しましたよ(*^_^*)

英語科体験授業というものに(*^。^*)


僕の仕事は一言で言うと、「英語をブワァァッとしゃべること」です。

…はい、自分でも何言ってんのかまったくわかりません 笑


詳しく言うと、「英語でお芝居みたいなのをやって中学生の見本になる」です。

自分の国語力のなさを実感… 笑

なにはともあれ楽しかったのでよかったです(*^。^*)



月曜は部長の引退式でしたね。

いやぁ、盛り上がりましたねぇ…

なんかもう盛り上がりすぎて死ぬんじゃないかと思いました 笑

あんなに楽しかったのはいつぶりか…


でもしっかり部長さんへの感謝の気持ちを伝えられたのでよかったです。

部長さんのお陰でいま僕がこんなに楽しく部活をできているのでね。


ほんまにお疲れ様でした。

でも本当の別れは3月なんでいっぱい会えますよね(*^_^*)

ていうか3月とか来ないでほしいです。


そんな死を感じてしまうほど楽しかった引退式ですが、ひとつだけ納得いかないことが…

もうみなさん言わなくてもわかってくれますよね 笑

それにしてもあんな悲惨な一発ギャグをやらかすとは…







今週の写真です。

はじめて自分の手をいれて撮ってみました。

片手で撮ったんでデジカメとは言え安定しなかった…

自分的にはこの光のラインを気に入ってます(#^.^#)



http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkjkriiinto

なんておいしそう…

このピントの合い方はマクロですかね?



やっぱりこういうすごい人たちの作品は尊敬しますね…



今日イロモネアやってたんですけどやっぱり芸人の方々は違いますね…

一発ギャグ見てたんですけどなんであんなにおもしろい…


おんなじ人間なのになんて僕の一発ギャグはひどいんだ…


ということでこれからも写真部のクソスベリキャラとして居座り続けますよ 笑

それでは今週はこの辺で!!


以上、かまっちゃんでした。




はいどうもかまっちゃんです。

今日はものすごいというワードを連発していきたいと思います 笑



いやぁそれにしてもものすごいですね「文化祭」!!(いきなり 笑)

あんなもんとは思ってなかったですよ 笑

ステージ発表ものすごいですね…

てかチアリーディングの発表始まった途端…

焦りまくって変な汗めっちゃかきました 笑

あれもものすごい…

そして屋台…

どれもおいしかったですね…

値段も高くなかったし…

とりあえずものすごい…(無理やり 笑)


店大変でしたね…

でもけっこう売れたからうれしかったです!!

でも至らなかった点が多かったですね。

来年はその反省点を十分いかしたいと思ってます。


文化祭がどんなものかよくわかりました!!

「ものすごい」です!! 笑



それではものすごい写真を…


と思ったのですが、写真のサイズを小さくするソフトを立ちあげた瞬間、強制終了しやがりました。

3回やったのですが、3回とも強制終了しやがりました。

なんかいも申し訳ないです。

学校でアップさせてください。



★ものすごいおすすめ☆

http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkjkmoqknup

個人的にはこういう写真大好きです。

この水がブワァッとなってる感じがものすごい…




今日何回「ものすごい」と書いたか数えたいと思います…

なんと…

9回!!!!

…いま絶対「そんなにないやん」って思ったでしょ 笑

話盛ってすいません 笑


以上かまっちゃんでした。

失礼しました。

<< 前のページ 12 |  13 |  14 |  15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  次のページ >>
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/24 married car insurance rates]
[09/24 http://nacmm.info/funny-duck-hunting-quotes.html]
[09/24 http://adoradoslegacy.com/essentia-insurance-co.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/high-risk-auto-insurance-companies-in-pennsylvania.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/collector-car-insurance-in-england.html]
アクセス解析
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]