忍者ブログ
三重県立名張西高等学校写真同好会のブログ。 < 09.12.09~ >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは^^

今日は部活の打ち上げ+歓迎会でしたb

全員揃わなかったのが少し残念でしたが、

楽しみました(o)!!!

最後に写真部恒例の「「天体観測」」を歌ったんですが、、、

その後に某先輩のお誕生日ということで、

ハッピーバースデーを歌いました^^

喜んでもらえましたかねぇ???

喜んでもらえたら嬉しいですb


写真はりまーす^^


「梅」です。

梅雨の時期やし、梅落ちてるし、、、

と思ってとりました^^

学校の中庭ですb

http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkkrrnljnuv

不思議な感じですねぇ←

でも、きれいです^^

CDですかね?

いろいろな色があって、きれいです!!

2回言ってしまいました(・・;)わら


それではここらへんで(^^)

以上、ランカでした▽・w・▽
PR
どうもです
からあげです^^

今日のテーマは『水』です


まずは写真を↓↓↓

_60822384.JPG











学校のとある水道ですwww
↑分かる人にはわかるwww

ひねるところを入れたかったのですが
水にばかり集中していたら
写らなくなっちゃいました^^;w


さてさて
水って
色んな撮り方があると思います。

生活には必要不可欠なものですし
何よりある意味色んな形にできるんで^^

まずはその例を。

以下zorgより

http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkkmikrnnuo

http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkklopjrnuu

これは・・・どうなっているんでしょうか・・・?w
全く分かりませんねw

ぶれてるようなぶれてないような
プルプルして見えますよね?

水をこうやって瞬間的に撮ると
ゼリーみたいで
撮ってるのが楽しいと思います^^


こっちは自然の水

http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkklokkpnuo


特にオススメなのは
水に光を入れること!

こうすると
宝石のようにキラキラして
ホントに綺麗ですよ^^

あとは
水面に反射した太陽も綺麗ですよね↓↓↓

http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkklnjilntq

いずれにしても
こういう写真を撮るには
タイミングと運ですよねw


きっといつの日にかは
訪れます!!!

だから頑張りましょうw


※オススメ写真は説明中に出てきたものです


でわまた明日^^
こんばんは、やまげんです。

いや~今日はいい天気でしたね!
真っ青な空から始まって、午後は雲がプカプカと浮いていました

きもちいいいいいいいって言ってるうちに
まぶたが重くなってきますww

先週もグータラしてると書きましたが、
ここ最近で今日が一番眠たかったような気がします

こんなことで大丈夫なのか二年生・・・





写真投下
おとといかな?夕焼けが綺麗でした

いつも西側にある父の部屋から夕焼けを撮っています
少し高いところにあって、町が一望できます
そんなに綺麗な街ではないんですけどねww


今日のオヌヌメ↓
http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkkrpmmonvo
そろそろ
祭りの季節ですね
去年は全然いけなかったので、今年はぜひ行きたいです
どうもです
からあげです^^

今日は
写真の一面にどアップのやつですwww

とりあえず写真を↓↓↓

_61023163.JPG














つまりは
こういうことですwww


こういう写真って
わりと単調になりやすいと思うんですよね

同じようなものが一面に写ってるわけだし
ピンっと来るものがない限り
本当に単調という言葉が
似合いますよねwww

そこで!
色んな撮り方をかこうかと思いますw

まぁ
あたしのやり方なんですが

あたしは一つ一つの被写体が
不規則なものを選びます^^

たとえば
色(グラデーションとか)だったり形だったり
あとは
うえの写真のように方向の違いですかね^^

それを意識するだけで
かなり味が出てくると思います^^


是非試してみてね(笑


完全に写真講座だよねwww


♦♢オススメの写真♢♦

今日のテーマは『一面』

http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikjnrkmkknup

今日はもう一つ『グラデーション』

http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkkqnkornvo

http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkknnrqknvn

http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkjonklmnun


個人的に
モノクロのグラデーションに
挑戦しようと思いますwww

でわまた明日^^

最近寝不足のブレラです^^;

いつもの電車より遅いやつにしか乗れなくなってきました...泣

ちょっとやばいですね...^^:


さて!

今日は1年も批評会に参加しました^^

写真を撮るのに結構頭をつかいました....

そして、校内展示の写真もかぶっていたのでちょっと焦りました...^^;

では、本日の写真を↓

photo.jpg

zorgにあげたものなんですが

貸切状態のバスの喜びを伝えたくて載せましたb

これはレアな体験じゃないですか??笑

おすすめ↓

http://www.zorg.com/pub/photod?pid=ikkkrqmjknus

真ん中にぽつんと木が立っていて
空もきれいです^^

自分空好きですわwwwwwww

ではこのへんで^^/


<< 前のページ 163 |  164 |  165 |  166 |  167 |  168 |  169 |  170 |  171 |  172 |  173 |  次のページ >>
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/24 married car insurance rates]
[09/24 http://nacmm.info/funny-duck-hunting-quotes.html]
[09/24 http://adoradoslegacy.com/essentia-insurance-co.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/high-risk-auto-insurance-companies-in-pennsylvania.html]
[09/24 http://dragonflyexpressions.com/collector-car-insurance-in-england.html]
アクセス解析
◆ Powered by Ninja Blog ◆ Template by カニコ
忍者ブログ [PR]